鶏胸肉のみぞれ煮(20分)

kanahome
kanahome @cook_40341715

胸肉なのに十分やわらかく召し上がれます。味付けもベストな状態に整えたレシピとなっております!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉のみぞれ煮が食べたくなって作りました。途中でしめじやオクラを入れてみたらとても美味しかったので、よろしければ試してみてください^ ^。

鶏胸肉のみぞれ煮(20分)

胸肉なのに十分やわらかく召し上がれます。味付けもベストな状態に整えたレシピとなっております!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉のみぞれ煮が食べたくなって作りました。途中でしめじやオクラを入れてみたらとても美味しかったので、よろしければ試してみてください^ ^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-1.5人前
  1. 大根(上部の方が甘い) 15cm
  2. ネギor薬味ネギ 7cm
  3. 鶏胸肉 200-300g
  4. 片栗粉 適量
  5. オリーブオイルorごま 適量
  6. みりん 大さじ3
  7. 醤油 大さじ3
  8. だし(白だしの場合40mlに対し水360ml) 2カップ
  9. (あればオクラ 2本
  10. (あればしめじ 2つかみくらい
  11. (あればほうれん草もおいしい 4束

作り方

  1. 1

    大根をおろしておく。

  2. 2

    ネギはお好みの大きさに切っておく。

  3. 3

    鶏胸肉は水ですすいでからキッチンペーパーで水気をとる。

  4. 4

    水気をとった鶏肉を1cmくらいの厚さにぞき切りし、包丁の先またはフォークでブスブス刺した後、片栗粉をまぶしておく。

  5. 5

    フライパンを中火で熱して、オリーブオイルをひき、鶏胸肉の両面に少し焼き目がつくまで焼く。その後、弱火にして蓋をしておく。

  6. 6

    ボウルなどを使い、みりん、醤油、だしを混ぜる。

  7. 7

    6をフライパンに投入し、蓋をして弱火で5分ほど煮詰める。

  8. 8

    その後オクラや、しめじを投入して2分ほど煮詰める。

  9. 9

    最後に大根おろしを投入し、軽く混ぜてそのまま1分ほど煮詰める。

  10. 10

    最後にネギをのせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanahome
kanahome @cook_40341715
に公開
簡単、おいしく、ヘルシーに!                    ひとり暮らし女子のお料理日記。写真の見た目が悪いですが… お味は保証します!!                            ☆栄養がバランス良く摂れるよう作るようにしています。                  ☆愛用お鍋はストウブの18cmと24cm、フライパンはティファールです^ ^
もっと読む

似たレシピ