ささみのピカタ☆管理栄養士のレシピ☆

ArtemisN&F @cook_40332943
たんぱく質がしっかり摂れる!
このレシピの生い立ち
以前働いてた病院の「鶏もも肉のピカタ」がとても美味しくて、ささみで再現してみました。
ささみのピカタ☆管理栄養士のレシピ☆
たんぱく質がしっかり摂れる!
このレシピの生い立ち
以前働いてた病院の「鶏もも肉のピカタ」がとても美味しくて、ささみで再現してみました。
作り方
- 1
ささみは筋をとる。
- 2
①を観音開きにする。
塩こしょうを振っておく。 - 3
卵を溶いておく。
フライパンに油を入れておく。 - 4
②のささみに小麦粉を薄くつけてから、卵にくぐらせ、少量の粉チーズを付けたら熱した油の入ったフライパンで焼く。
- 5
片面を焼いている間、上に少量の粉チーズをまぶしておく。
- 6
卵が焦げやすいので、弱火~中火で両面を焼く。
お肉を薄くしているので、火が入りやすい。
コツ・ポイント
・卵が焦げやすいので、火を調節しながら焼く。
・粉チーズ多めでも美味しいし、無しでも出来ますが、無しだとさらに焦げやすいので注意してください。
・卵が余ってしまう時は、スープに入れたり、スクランブルエッグを作ったりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21719759