ウールロールパン

はちぱん☆
はちぱん☆ @cook_40355681

SNSで話題のウールロールパン!毛糸のような見た目がオシャレでふわふわのパンです!
このレシピの生い立ち
海外の方のYouTubeで見て、作りたいと思いました。そのままでも美味しくて食事に合うパンが好きなので、何も入れないウールロールパンがあってもいいのではと思い考えました。YouTube動画にもアップしています。

ウールロールパン

SNSで話題のウールロールパン!毛糸のような見た目がオシャレでふわふわのパンです!
このレシピの生い立ち
海外の方のYouTubeで見て、作りたいと思いました。そのままでも美味しくて食事に合うパンが好きなので、何も入れないウールロールパンがあってもいいのではと思い考えました。YouTube動画にもアップしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1台分
  1. 強力粉(カメリア) 250g
  2. ★塩 4g
  3. ★インスタンドライイースト 4g
  4. ★グラニュー糖 30g
  5. 牛乳 75g
  6. 全卵 1個(約53g)
  7. ◉水(卵と合わせて100g) 47g
  8. 無塩バター 25g

作り方

  1. 1

    ボウルに★の材料を入れて軽く混ぜ、◉の材料100gと牛乳を入れてよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    カードで切るように混ぜ粉気がなくなってきたら台に出して捏ねます。

  3. 3

    5分程捏ねたら室温に戻したバターを加えて更によく捏ねます。叩いたり転がして表面がツルんとなるまで捏ねます。

  4. 4

    生地の表面を張るように丸めて綴じめを下にしてボウルに入れたらラップをして2倍に膨らむまで一次発酵します。

  5. 5

    計量して6等分に分割して丸めたら乾燥しないように布巾やラップを被せてベンチタイム15分します。

  6. 6

    めん棒で楕円(縦18~22㎝・横10㎝)に伸ばしたらカードで上部半分を細かく細くカットします。

  7. 7

    下部を少し細くして下から丸めていき、バターを塗った18㎝のケーキ型に輪っか状に並べます。

  8. 8

    全部並べ終わったら、ラップや濡れ布巾をかけて1.5倍程になるまで二次発酵します。

  9. 9

    焼く前に牛乳を刷毛で塗り、180℃に予熱したオーブンで約20分焼いたら完成です。

  10. 10

    お好みで熱いうちに溶かしバターを塗ってもイイですよ!ふわふわの生地がとって美味しいです。

  11. 11

コツ・ポイント

水や牛乳の温度は夏は冷たく、冬は30℃程度に温めて使用してください。捏ねと発酵はしっかりと。成形時に横幅はなるべく10㎝を超えないようにすると型にキレイに入ります。焼き時間はご家庭のオーブンによって異なりますので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちぱん☆
はちぱん☆ @cook_40355681
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ