きゅうりのキューちゃん風

gudon
gudon @cook_40053799

濃すぎず甘すぎずキュッと酢が効いた優しい味付け♪
このレシピの生い立ち
色々試しましたが、自分好みの味が出来ました(^o^)

きゅうりのキューちゃん風

濃すぎず甘すぎずキュッと酢が効いた優しい味付け♪
このレシピの生い立ち
色々試しましたが、自分好みの味が出来ました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人2週間分程度
  1. 胡瓜 1kg
  2. 生姜 2カケほど
  3. 小さじ2
  4. 醤油 1カップ
  5. 味醂 1カップ
  6. 穀物酢 40cc

作り方

  1. 1

    胡瓜を5mm幅くらいの輪切りに、生姜は千切りにします。

  2. 2

    胡瓜に塩小さじ2を振ってよく揉み込み30分放置します。

  3. 3

    鍋に醤油と味醂各1カップ穀物酢40cc、それに生姜千切りを入れ火にかけます。

  4. 4

    沸騰するのを待つ間に胡瓜の水気を絞ります。

  5. 5

    火を止めたら直ぐに胡瓜を投入

  6. 6

    落し蓋をして全体が漬かるようにします。

  7. 7

    ちょっと漬け液が少ないかなと思っても、胡瓜自身から水気が出るので大丈夫です。

  8. 8

    3時間ほど放置して常温に戻ったら、胡瓜と生姜をザルに上げ、漬け液を再度沸騰させます。

  9. 9

    火を止めたらもう一度胡瓜と生姜を投入。

  10. 10

    常温に戻ったらタッパーに移して冷蔵庫で保存して下さい。

  11. 11

    お酒のアテやお弁当のお供にどうぞ。

コツ・ポイント

必ずしっかり沸騰させ火を止めた熱々の状態の時に胡瓜を入れて下さい。
ただし、胡瓜投入後の再加熱はしないで下さい。
どちらもパリパリに仕上げる為です。
醤油等味付け控え目ですが酢がしっかり効いていますから、冷蔵庫で2週間保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gudon
gudon @cook_40053799
に公開

似たレシピ