HBdeオートミール入りプチパン♪

オートミール入りのもっちりプチパンです。ホームベーカリーのパン生地コースで一次発酵まで任せます。簡単&おいしい♪
このレシピの生い立ち
数か月前からオートミールにはまり常時3種類ほどのオートミールをストックしている我が家。パンが食べたくなったときに試しに生地に混ぜたところ、食事に合うおいしいパンに仕上がったので紹介させていただきました。
HBdeオートミール入りプチパン♪
オートミール入りのもっちりプチパンです。ホームベーカリーのパン生地コースで一次発酵まで任せます。簡単&おいしい♪
このレシピの生い立ち
数か月前からオートミールにはまり常時3種類ほどのオートミールをストックしている我が家。パンが食べたくなったときに試しに生地に混ぜたところ、食事に合うおいしいパンに仕上がったので紹介させていただきました。
作り方
- 1
材料をパンケースにセットし、『パン生地コース』で一次発酵まで行います。
- 2
6分割し、ガス抜きしながら生地を丸めます。
- 3
ふんわりラップを被せベンチタイム10分。
- 4
生地をガス抜き丸めなおし、オーブンシートを敷いた天板にのせ上からふんわりラップを被せます。
40℃20分2次発酵へ。 - 5
発酵後オーブン予熱190℃開始。
生地にクープを入れ切れ目に分量外の太白ごま油を塗ります。 - 6
190℃15分ほど焼いたら完成♪
※焼き時間は自宅のオーブンに合わせて調整下さい。 - 7
cookpadブログもやっています。
興味のある方は覗いてみて下さいね。 - 8
ID:21410869
『ポリ袋deふわふわもっちり食事パン♪』 - 9
ID:21469470
『我が家のふかふか肉まんの皮の作り方♪』 - 10
ID:21068203
『ポリ袋deふわラテ&チョコのちぎりパン』 - 11
ID:20985243
『ポリ袋deマヨコーンちぎりパン』 - 12
低糖質なうえにシュワシュワふわふわおいしい♪
ID:20465869
『ロカボ♡低糖質HMde台湾風カステラ』
コツ・ポイント
クェーカーのインスタントタイプのオートミールを使用しています。
※今回のパン生地の配合はポリ袋でこねるパンには不向きです(袋に生地がはりついてしまいます)。
似たレシピ
-
香ばしい♪オートミール・くるみパン 香ばしい♪オートミール・くるみパン
パン生地を作るまではHBを使いました!あとは手作業ですが簡単です♪オートミールが入った香ばしいくるみパンだよ~(^^) cecilmama -
30分で不思議パンのオートミールプチパン 30分で不思議パンのオートミールプチパン
パン生地にたっぷりオートミールを練り込んだ食物繊維豊富なパンです♪噛めば噛むほど甘味があり、腹持ちがよいパン ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
ポリ袋deふわラテ&チョコのちぎりパン♪ ポリ袋deふわラテ&チョコのちぎりパン♪
ポリ袋の中でこねる簡単ちぎりパン(HBでもOK)。ふわラテ&クルミ入りでプチ贅沢なチョコチップパンに♪ 晴れときどき小鳥
その他のレシピ