フレンチキン南蛮

コージーコーナー。
コージーコーナー。 @cook_40262131

“南蛮”の中にフランスも含まれてるって今気づいた。
エッグソースでタルタルソースを、バルサミコソースで甘酢タレを代用
このレシピの生い立ち
和食を洋食風にアレンジするのに最近ハマってる。失敗も多いけど

フレンチキン南蛮

“南蛮”の中にフランスも含まれてるって今気づいた。
エッグソースでタルタルソースを、バルサミコソースで甘酢タレを代用
このレシピの生い立ち
和食を洋食風にアレンジするのに最近ハマってる。失敗も多いけど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉(皮付き) 1切れ
  2. 塩(とり鶏肉用) 小さじ2/3
  3. 油(焼くとき必要であれば) 出来るだけ少量
  4. バルサミコ酢 100cc
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1.5
  7. 赤ワイン 100cc
  8. 塩(スクランブルエッグソース用) ひとつまみ
  9. 卵黄 1個分
  10. コンソメ顆粒 ひとつまみ
  11. 生クリーム 大さじ1
  12. セリ お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩を振り15分程度置いておく。
    出てきた水分をペーパーで拭き取り、フライパンを弱火で熱してポワレする。

  2. 2

    皮目を下にして弱火で、余分な油と水分は適宜拭き取りながら丁寧に火を入れる。
    火を入れた時間分アルミホイルで包んで休ませる

  3. 3

    バルサミコソースを作る。
    鍋にバルサミコ酢、醤油、砂糖、赤ワインを入れ、2/3くらいの量になるまで煮詰める。とろみを出す

  4. 4

    スクランブルエッグソースを作る
    ボウルに卵黄、コンソメ顆粒を入れて湯煎にかける。少しとろみが出てきたら生クリームを入れる

  5. 5

    再び湯煎にかけ直してよく混ぜとろみを出したら、塩とターメリックを入れて完成。火の入れ過ぎ注意なのでボウルをすぐ冷やす。

  6. 6

    皿にバルサミコソースとスクランブルエッグソースを敷き、休ませておいた鶏肉をカットしのせたら完成。
    パセリはお好みで。

コツ・ポイント

強火厳禁。強火でやるとボソボソ炒り卵とブヨブヨ焼き鳥になると思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コージーコーナー。
に公開
最近の課題「人生」
もっと読む

似たレシピ