鶏肉のアルザス風煮込み

みじょーん
みじょーん @cook_40096948

仏語ではCoq au Riesling。鶏肉ほろほろ、ナイフ要らず。オーブン任せで簡単に本格フレンチができちゃいます!

このレシピの生い立ち
リースリングが余っていたので、せっかくならアルザスの煮込み料理を作りたいと思い、英語やフランス語のレシピをたくさん見て、自分なりに再構成したところ、絶品だったので書き起こしました。
白ワインは、あれば是非アルザスのものを使ってください^^

鶏肉のアルザス風煮込み

仏語ではCoq au Riesling。鶏肉ほろほろ、ナイフ要らず。オーブン任せで簡単に本格フレンチができちゃいます!

このレシピの生い立ち
リースリングが余っていたので、せっかくならアルザスの煮込み料理を作りたいと思い、英語やフランス語のレシピをたくさん見て、自分なりに再構成したところ、絶品だったので書き起こしました。
白ワインは、あれば是非アルザスのものを使ってください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 2枚(500g前後)
  2. ベーコン 適量
  3. 玉葱 大1個
  4. ニンニク 2かけ
  5. マッシュルーム 1パック
  6. 薄力粉 大匙2
  7. コンソメ 小匙1
  8. ブランデー 大匙2
  9. 白ワイン(リースリング) 200ml
  10. 生クリーム 100ml
  11. a ローリエ 1枚
  12. a ローズマリー 小匙1/4
  13. a タイム 小匙1/2
  14. オリーブオイル 適量
  15. バター 適量
  16. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ご自身のタイミングで、オーブンを170度に予熱しておいてください。

  2. 2

    鶏肉1枚を半分に切り、合計4切れにする。両面に塩と粗挽き黒胡椒をまぶす。

  3. 3

    お鍋の底が覆われるくらいのオリーブオイルを入れ、鶏肉を皮目から焼く。両面こんがり焼き色がついたら取り出す。

  4. 4

    薄めの短冊切りにしたベーコンを、先ほどのお鍋で炒める。カリっとするくらいまで。

  5. 5

    粗微塵切りにした玉葱とニンニク、バター適量を加え、玉葱が透明になるまで炒める。

  6. 6

    aと塩少々を加える。ハーブはお好みのもので構いません。無い場合は省略してください。

  7. 7

    鶏肉をお鍋に戻す。鶏肉から出た汁もお鍋に入れます。薄力粉大匙1を鶏肉の表面に散らし、裏返す。

  8. 8

    裏返した面にも薄力粉大匙1を散らしたら再度裏返し、お鍋の中身と薄力粉をなじませるように軽く炒める。

  9. 9

    ブランデー大匙2を加え、軽くアルコールを飛ばすように炒める。

  10. 10

    コンソメと白ワインを加えてざっと混ぜ合わせたら、蓋をし、160度に下げたオーブンで1時間煮込む。

  11. 11

    煮込んでいる間に、マッシュルームを4mmくらいの厚さにスライスする。フライパンにバターと少量のオリーブオイルを熱し、

  12. 12

    マッシュルームを炒める。オリーブオイルはバターが焦げるのを防ぎます。途中で水分が出てきますが、たまに揺すりながら

  13. 13

    炒めていると、いつの間にかなくなります。水分が飛び、マッシュルームに良い感じに火が通ったらok。

  14. 14

    1時間経過したらお鍋をコンロへ戻し、鶏肉をもう一度取り出し、マッシュルームを加える。

  15. 15

    弱火にかけて、かき混ぜながら生クリームを加える。5分ほど煮込んだら、味見をして、塩加減を調整してください。

  16. 16

    鶏肉を戻し、全体を混ぜ合わせたら完成!お皿に盛り、イタリアンパセリを散らしてください。

  17. 17

    ドイツや、アルザスで食べられているシュペッツレを添えてみました。
    レシピID : 21852504

  18. 18

    ご飯やバゲット、マッシュドポテトなどと一緒に召し上がってくださっても良いですよ♪

  19. 19

    鶏肉の白ワイン煮、鶏肉のクリーム煮…日本人にわかりやすい呼称を見つけるのが難しいです。オーブン煮込みでお肉ほろほろ^^

コツ・ポイント

オーブン調理可能なお鍋を使ってください。
マッシュルームは一緒に煮込まず、別で炒めたものを最後に合わせるようにすることで、存在感を残します。
生クリームを入れる前に鶏肉を取り出すのは、ソースを万遍なく混ぜ合わせやすくするためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みじょーん
みじょーん @cook_40096948
に公開
外国の料理が好きです。また、フランス語を勉強していて、フランス在住の方のキッチンなんかを見つけると、キュンキュンしながらレシピ見ています❣ちなみにこのアカウントは、母と私(パリに留学中!)の二人で使っています。
もっと読む

似たレシピ