ト・ン・カ・ツ〜!!!

BAR和子
BAR和子 @cook_40445949

夏はガッツリとんかつ!!
テンションあがる〜٩( ´ω` )و
このレシピの生い立ち
キャベツもお肉も食べ放題!!ご飯とお味噌汁のおかわりも自由自在!!
そんなわがまま出来るのはお家で作るしか無いでしょ(*≧艸≦)

ト・ン・カ・ツ〜!!!

夏はガッツリとんかつ!!
テンションあがる〜٩( ´ω` )و
このレシピの生い立ち
キャベツもお肉も食べ放題!!ご飯とお味噌汁のおかわりも自由自在!!
そんなわがまま出来るのはお家で作るしか無いでしょ(*≧艸≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 豚肉 4切れ
  2. 塩コショウ 適宜
  3. ●バッター液
  4. 1個
  5. 小麦粉 大さじ4
  6. 大さじ1位
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉をラップで挟む!
    1枚を折り返してもいいけど、その場合お肉が伸びるのを計算してね!

  2. 2

    お肉を叩く!私はビール瓶で叩きました
    ついでにストレスも解消(笑)
    繊維を壊して柔らかく、そして縮まない~

  3. 3

    ラップをめくり筋切りしてから塩コショウ
    裏面もね!

  4. 4

    バッター液を作りパン粉とパン粉につけた後の置き場も用意する

  5. 5

    バッター液→パン粉
    出来たら置いておく

  6. 6

    フライパンにお肉の厚みの半分強のオイルを入れ170度で軽くふちが色付く位まで揚げる
    お肉は触らずフライパンを動かす

  7. 7

    ひっくり返してまた1分揚げる

    そして1度取り出す

  8. 8

    190度で色よく2度揚げすると出来上がり〜
    まな板にキッチンペーパーなどを敷いて切ると後で楽ちん!

  9. 9

    千切りキャベツと好きなソース!
    カラシにすりゴマ
    塩で食べても美味しいし
    おろしポン酢やトマトソース、カツとじもいいね〜

  10. 10

    衣を付けた状態で冷凍!
    お弁当にも(*´༥`*)ウマウマ

コツ・ポイント

生パン粉かパン粉に少し水分を含ませるとバリバリの衣になります
油に入れたら触らない!170度で表裏、190度で表裏と1回ずつしか触りません

ラップで包むとベタベタしにくいので作業しやすいので是非試してみてください~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BAR和子
BAR和子 @cook_40445949
に公開
大阪在住、美味しくできた!褒められた!覚えておきたいレシピを残して行けたらと思っています。リメイク料理が得意!勿体ない精神で食材を使い切ります!!٩(。•ω•。)و
もっと読む

似たレシピ