もちもちっココアの米粉蒸しパン

kisaaa
kisaaa @cook_40110918

もちもち食感の美味しいココア蒸しパン。
米粉で作ってるので、お腹持ちもいいです。
卵不使用、アレルギー対応。
このレシピの生い立ち
アレルギーではないですが、小麦粉、甘すぎるものを摂取すると痒みが出るので、米粉で美味しくて簡単に作れる米粉のおやつが作れないかと思い作りました。

もちもちっココアの米粉蒸しパン

もちもち食感の美味しいココア蒸しパン。
米粉で作ってるので、お腹持ちもいいです。
卵不使用、アレルギー対応。
このレシピの生い立ち
アレルギーではないですが、小麦粉、甘すぎるものを摂取すると痒みが出るので、米粉で美味しくて簡単に作れる米粉のおやつが作れないかと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 30g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. ココア 2g
  4. 砂糖 6g
  5. 牛乳(または豆乳、水) 50ml

作り方

  1. 1

    タッパー(レンチンOK)の中に米粉、ベーキングパウダー、砂糖、ココアを入れ、全体を混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真のように全体をしっかり混ぜ合わせてください。

  3. 3

    牛乳(豆乳、水でもOK)を入れて、とろっとするくらいまで、混ぜ合わせる。

  4. 4

    フタをせず、600wで1分。
    500wの場合は、2分レンジで加熱。

  5. 5

    串を刺してみて、生地が付いてきた(生焼け)場合は、追加で30秒ほど再加熱。

  6. 6

    出来上がった蒸しパン。
    もちもちっと弾力があります。

  7. 7

    蒸しパンを取り出しお皿に乗せる場合は、中に薄くオイル(癖があまりないもの)を薄く塗るかクッキングシートを敷いて下さい。

  8. 8

    今回ダイソー購入、こちらのタッパー(270ml)を使用しました。
    マグカップでも作ることができます。

コツ・ポイント

とろっとするくらいまでしっかり全体を混ぜ合わせること。
ココアを入れることで、おやつ感がプラスされ、満足感がよりプラスされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kisaaa
kisaaa @cook_40110918
に公開
お菓子作りが好きで、お菓子を作ることでストレス発散。
もっと読む

似たレシピ