米粉のココアパウンドケーキ

maikyon
maikyon @cook_40087927

卵、小麦無しでもおいしい!米粉でしっとりふわふわケーキ
このレシピの生い立ち
市販のケーキやパンを食べられない、卵と小麦アレの息子のために作りました。なるべく油分を少なめにして、カロリーにも気をつけました!

米粉のココアパウンドケーキ

卵、小麦無しでもおいしい!米粉でしっとりふわふわケーキ
このレシピの生い立ち
市販のケーキやパンを食べられない、卵と小麦アレの息子のために作りました。なるべく油分を少なめにして、カロリーにも気をつけました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19×8.5×6㎝のパウンド型
  1. 米粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2と1/2
  3. 純ココア 10g
  4. ☆砂糖 50g
  5. バター 30g
  6. 牛乳 170cc
  7. バナナ 1/2本

作り方

  1. 1

    ☆の材料をビニール袋などで均等に混ぜ合わせておく。

  2. 2

    バターは室温に戻しておき、ゴムベラで混ぜてクリーム状にする。

  3. 3

    2のボールに☆の粉類、牛乳を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型に生地を入れたら、型を数回落として空気を抜く。中央にバナナのスライスをのせる。

  5. 5

    160度に予熱しておいたオーブンで50分焼く。

コツ・ポイント

生地は少しかためですが、焼くとふわふわです。卵を使用してないので混ぜすぎても問題ありません。
ココア無しでも素朴な美味しさに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maikyon
maikyon @cook_40087927
に公開
2歳の息子が小麦、卵のアレルギーがあるので、なるでく一緒に食べられるメニューを日々かんがえています。
もっと読む

似たレシピ