なすぽん酢

myko8888
myko8888 @cook_40248872

簡単なのにナスの料理で一番美味しいと言われます^ ^ナスが苦手な娘たちもこれは完食します!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってました。

なすぽん酢

簡単なのにナスの料理で一番美味しいと言われます^ ^ナスが苦手な娘たちもこれは完食します!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ナス 1本
  2. かつお節 適量
  3. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    ナスのヘタをとり皮を剥きます。
    (うちは4人家族なので4本使います)

  2. 2

    ナスをラップで巻きます。
    一本ずつレンジします。600Wで1分50秒ほど温めます。

  3. 3

    熱々なので、火傷に注意して取り出します。
    三等分します。

  4. 4

    適当に短冊切りします。

  5. 5

    1人一本分小皿に盛ります。

  6. 6

    かつお節をかけて、ぽん酢をかけたら完成です♪
    我が家はゆずぽん(かおりの蔵)で食べるのがお気に入りです。

  7. 7

    熱々でも冷めても美味しいです!

コツ・ポイント

ナスの大きさでレンジの時間の調整してください。レンジの後は熱々なので、取り出す際にはトングなど使うといいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
myko8888
myko8888 @cook_40248872
に公開
6歳と3歳の娘と主人の4人家族☺美味しいもの大好きです。いろんな方のレシピを参考にして、毎日のお料理楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ