.レンジ様様!楽々冷やし豆乳うどん:)

.apri:)
.apri:) @cook_40168346

麺類&豆乳好きな息子も大喜び✩.*˚
包丁の出番はほぼなし!
“電子レンジ様様”レシピです( ´.∀`)ww
このレシピの生い立ち
「最近、暑すぎて料理作りたくない…でも、夕ご飯は作らなきゃだし…」と悩んでた時に豆乳そうめんを思い出して「息子クン豆乳好きだし…うどんも好きだし…試してみたい!!」という母の遊び心と直感で生まれたレシピです( ´.罒`)ww

.レンジ様様!楽々冷やし豆乳うどん:)

麺類&豆乳好きな息子も大喜び✩.*˚
包丁の出番はほぼなし!
“電子レンジ様様”レシピです( ´.∀`)ww
このレシピの生い立ち
「最近、暑すぎて料理作りたくない…でも、夕ご飯は作らなきゃだし…」と悩んでた時に豆乳そうめんを思い出して「息子クン豆乳好きだし…うどんも好きだし…試してみたい!!」という母の遊び心と直感で生まれたレシピです( ´.罒`)ww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2個
  2. カット野菜(今回は洗わずに使えるものを使用) 1袋
  3. プチトマト 好きなだけ
  4. 冷凍サラダチキン 好きなだけ
  5. 《豆乳スープ》
  6. 調整豆乳(無調整豆乳でも可) 150ml
  7. ◎白だし 大匙1
  8. ※ラー油(今回はナシ)入れても可 数滴

作り方

  1. 1

    うどんは電子レンジで600w3分30秒加熱し、加熱後ザルに開けて流水で洗ってぬめりをとり、水切りし器へ入れる。

  2. 2

    ボウルに◎を加えよく混ぜる。(味見をして薄い時は追加し調節)
    他の材料を準備してる間、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    カット野菜を袋ごと電子レンジに入れ加熱する。(今回は600w90秒)
    ※加熱不足時は10秒ずつ再加熱。
    袋開け粗熱とる。

  4. 4

    冷凍サラダチキンも電子レンジで解凍する。細かく裂き粗熱とる。

  5. 5

    プチトマトはヘタを取り洗って細かく切る。(切るのが面倒な時はそのまま入れる。)

  6. 6

    ❶の器に、❸,❹,❺を飾る。
    ❷の豆乳スープをかける。
    完成☆

コツ・ポイント

◆調整豆乳は少し甘いので、無調整豆乳の方が甘くなくさっぱり食べられるのでお好きな方で作ってください。
◆豆乳スープは味見をして調節してください。
◆今回使用したカット野菜はトップバリュ洗わずに使える野菜ミックスです。
◆子供向けの薄味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
.apri:)
.apri:) @cook_40168346
に公開
現在、5歳と0歳の兄妹の胃袋を満足させる為奮闘中✩.*˚(離乳食のレシピも考案してました!!)娘の離乳食の為に奮闘中!料理・お菓子作り大好き♡食べるのも大好きです(*´.罒`*)
もっと読む

似たレシピ