マリトッツォになりたかった抹茶パン

inyako
inyako @cook_40055834

※ニュース掲載感謝❁
ふわもち抹茶パン。に
生クリームを挟むと。。
なんとなくマリトッツォ。。
( ̄ー ̄)アヤシイ…w
このレシピの生い立ち

生クリームが大好きな夫のために…???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今流行りのマリトッツオ。
パンには
生クリームを挟んだらそういう名の食べ物になるのだろうと、勝手に思って
抹茶パンでつくってみました。

マリトッツォになりたかった抹茶パン

※ニュース掲載感謝❁
ふわもち抹茶パン。に
生クリームを挟むと。。
なんとなくマリトッツォ。。
( ̄ー ̄)アヤシイ…w
このレシピの生い立ち

生クリームが大好きな夫のために…???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今流行りのマリトッツオ。
パンには
生クリームを挟んだらそういう名の食べ物になるのだろうと、勝手に思って
抹茶パンでつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 160g
  2. 110cc前後~微調整
  3. ドライイースト 3g
  4. 抹茶粉 大さじ1.5(調整してください)
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●蜂蜜 大さじ1
  7. バター 5g
  8. 小さじ半
  9. 純生クリーム 100cc弱
  10. グラニュー糖 10g
  11. 米粉(お好みで振りかけて焼く分です) 少々

作り方

  1. 1

    ●の材料をボウルに入れて
    混ぜ合わせたら10分放置。

  2. 2

    ①に塩を加え
    捏ね台に移し、伸ばしたり丸めたりを繰り返し捏ねる。
    ※叩いたりしないでいいです

  3. 3

    捏ねあがったら、バターを加えさらに捏ね、まとまって丸めた時、指で押して弾力があったらOK。

  4. 4

    ③をボウルに戻し、乾かさないようにラップ等をして
    一次醗酵します。
    40度で25分程。
    目安としては1.5倍の大きさ

  5. 5

    一次醗酵が終わったら
    4~5分割にして三つ折りにしてベンチタイム
    15分ほど。

  6. 6

    ベンチタイムが終わったら成形は、丸めてもいいし
    コッペパンの形でもいいと思います。

  7. 7

    二次醗酵に入ります。
    40度で20分程(夏場)

    時間を逆算してオーブン予熱160度に。

  8. 8

    二次醗酵が終了したら(※お好みで米粉茶こしを使って振ります)
    予熱完了のオーブンに入れて150度に下げ15分焼きます。

  9. 9

    焼いてる間に
    生クリームにグラニュー糖を加え泡立てたら冷やしておきます。

  10. 10

    抹茶パンが焼き上がり~

    熱をとり、切込みを入れて
    ⑧の生クリームを挟んで完成です。

  11. 11

    お好みで、生クリームに煮た小豆?あんこ?を入れても美味しいです♡

  12. 12
  13. 13

    ありがとうございます❁

  14. 14

    まぁしゃん♡いつもありがと♪
    とても美味しそうに焼けてるよ〜(灬º‿º灬)♡

  15. 15

    2021.12.3
    変わりマリトッツォでクックパッドニュース掲載されておりました。

  16. 16

    https://news.cookpad.com/articles/43913

  17. 17

  18. 18

  19. 19

    キンプリしゃん(*´ω`*)超嬉しい♡
    ありがとー✿コレ作ってくれて♡
    マリトッツォになれて抹茶パンも喜んでる♪

コツ・ポイント

☆①の時、粉っぽさが多くても
捏ねていくうちにまとまる場合もあるので、水分加えるのは
少しづつにしたほうが良いです

☆国産小麦を基本としております。
外国産の場合、若干の水分の加減が出ると思います。

☆本捏ね②の工程をきちんとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ