芋炊き☆愛媛・南予の秋の味!

sayacarta @cook_40308546
南予の秋の風物詩、里芋メインの煮物です。鶏肉と野菜、だしの旨みたっぷり。お腹も心も満たされます。
このレシピの生い立ち
2014年に印刷し、毎年お世話になってきたレシピ(**ery**さんの ID:2273452)。今探すともう見当たらず(涙)。子どもたちの大好物なので、母のレシピも参考に、うち流のを残したくてアップしました。
作り方
- 1
里芋は皮をむき、一口大に切って水にさらす。
- 2
大根、人参、ゴボウは皮をピーラーでむき、一口大に切る。
ゴボウは水にさらす。 - 3
★うす揚げは、熱湯をかけて油抜き。
★こんにゃくは、アク抜きタイプにするか、さっとゆでて水を切る。
どちらも一口大に。 - 4
鶏肉も一口大に切る。皮が苦手なら取り除いても(^^)
- 5
だしの素と水1Lを鍋に入れ、沸騰させる。そこに①・②の野菜、④の鶏肉を入れ、中火にしてアクを丁寧にすくい取る。
- 6
野菜がやわらかくなってきたら、★のうす揚げ・こんにゃくも入れる。
- 7
◆の調味料を加える。そこから10~15分弱火で煮る。
- 8
万能ネギの小口切りを散らす。お好みで、七味唐辛子や柚子こしょうを添えて。
- 9
2021/10/5
写真を追加・編集しました。この日は、こんにゃく→しらたきで。
コツ・ポイント
ぜ~んぶ一口大に切って、煮るだけ!
できれば、下ごしらえのアク抜きを。沸騰してからすくい取ってもOK!野菜と出汁の旨みで、ほっこり美味しく仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
心も体もあったまる♡ウチの美味しぃ豚汁♡ 心も体もあったまる♡ウチの美味しぃ豚汁♡
寒くなってきたので、今日ゎ豚汁にしてみませんか??具だくさんで、お腹も心も満たされちゃぃますょ(*´˘`*) 煌MAMA♡ -
-
-
-
その他のレシピ
- 簡単白滝たらこの炒め焼き♫おつまみにも
- ホットクックで普通のカレーライス
- 茄子と豚肉のニンニクオイスター炒め♪
- トマトの塩昆布あえ*爽やかレモン風味
- ハナビラタケ(花びら茸)の美味しい食べ方
- Lee's Stuffed TexMex Bell Peppers
- 🍆 Eggplant with Spicy Garlic Oyster Sauce | Quick Eggplant Stir Fried Thai Style
- Low Carb (Keto-friendly) Lavash Lasagna
- Low Carb (Keto - Friendly) Cauliflower Soufflé
- General Tso tofu stir fry
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989869