ポケモン弁当〜ハロウィンポッチャマ〜

ゆりらび姫。:°ஐ♡
ゆりらび姫。:°ஐ♡ @cook_40098884

意外と、簡単に全部作れます☆
このレシピの生い立ち
お芋掘りが延期されちゃったので、少しでも笑顔になってくれたらなぁ。と思って、息子の好きなポケモン弁当に☆

ハロウィンが近かったので、ハロウィンver.で作ってみました☆

ポケモン弁当〜ハロウィンポッチャマ〜

意外と、簡単に全部作れます☆
このレシピの生い立ち
お芋掘りが延期されちゃったので、少しでも笑顔になってくれたらなぁ。と思って、息子の好きなポケモン弁当に☆

ハロウィンが近かったので、ハロウィンver.で作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【ポッチャマ】
  2. ご飯(白と水色) 適量
  3. 海苔(目と口) 適量
  4. チーズ(中央部分) 適量
  5. 【ダグトリオ】
  6. ウインナー(体) 1.5本
  7. チーズ(目) 適量
  8. 海苔(目) 適量
  9. ハム(口) 適量
  10. 麺つゆご飯(土) 適量
  11. 【モンスターボール】
  12. 人参(土台) 1切れ
  13. チーズ(モンスターボール) 適量
  14. 海苔(モンスターボール) 適量
  15. カニカマ(モンスターボールの上部分) 1個
  16. 【ホウキ】
  17. 素麺(ホウキ部分) 1束
  18. じゃがりこ(持ち手部分) 1本
  19. 海苔(接着部分) 適量
  20. 【お化け】
  21. 人参(顔) 適量
  22. 海苔(下部分) 適量
  23. 【ひつぎ】
  24. 卵焼き(土台) 適量
  25. 海苔(十字部分) 適量
  26. 【薔薇】
  27. ハム(花びら) 2枚
  28. 揚げた素麺(止める用) 適量
  29. 【その他】
  30. ブロッコリー 適量
  31. 残りの卵焼き 適量
  32. サニーレタス 適量
  33. ミートボール 適量
  34. 枝豆 8粒
  35. ※接着のりは、マヨネーズを使用

作り方

  1. 1

    ポッチャマ→白米と水色のご飯を作り、目は海苔とチーズ・中央部分はチーズ・口は卵焼きと海苔で作る。

  2. 2

    ダグトリオ→土台はウインナー、目は海苔とチーズ・口はハムで作る。下の土部分は、ご飯をめんつゆで色を付ける。

  3. 3

    モンスターボール→チーズの上にカニカマと海苔とチーズで作り、茹でた人参の上に置く。

  4. 4

    ホウキ→①1束の素麺を、端を輪ゴムで止めてサッと茹でる。茹でたら、軽く水分を拭き取り4等分に分ける。

  5. 5

    ②4等分に分けたら、1つずつにじゃがりこを入れて海苔を巻いて揚げる。

  6. 6

    お化け→人参を茹でたら、ストローを使って目と鼻(ストローを三角形にする)を作り口は自分好みで作ったら最後海苔を付ける。

  7. 7

    ひつぎ→卵焼きと海苔で作る。

  8. 8

    薔薇→ハムを4等分に切り、4等分に切った1枚を上部1/3を折り巻いていく。ハムを2枚使うと豪華に・チーズを入れても◎

  9. 9

    ※ハムは、揚げた素麺で止めると子供も安心して食べられます☆

  10. 10

    後は、下に残った卵焼きやブロッコリーやサニーレタス・ミートボールを敷き詰め、乗せていき出来上がり☆

コツ・ポイント

ホウキですが、揚げる時素麺を少しだけ広げると本物っぽく仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりらび姫。:°ஐ♡
に公開
2016年4月8日〜食べる事大好き♡美味しい物大好き♡昔は、何時間も手間暇かけて凝った料理してたけど…妊娠をきっかけに今は簡単に美味しく出来る物を✩10ヶ月間悪阻本当最悪だったけど、boyの可愛さでもう忘れました♡9/10生♡boy♡つくれぽ感謝☆元気貰ってます♡有難うございます!産後ダイエットに夢中♡色々試して結局基礎代謝ダイエットが1番楽に痩せるー✩(現在-14㌔)
もっと読む

似たレシピ