抹茶と小豆のきな粉クランブルマフィン

芋栗南瓜love♡ @cook_40176412
抹茶も小豆もきな粉も感じられる欲張りマフィンです!
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあずきバーがあったので、マフィンにしたら美味しいんじゃないかなぁと思い作ってみました!
抹茶と小豆のきな粉クランブルマフィン
抹茶も小豆もきな粉も感じられる欲張りマフィンです!
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあずきバーがあったので、マフィンにしたら美味しいんじゃないかなぁと思い作ってみました!
作り方
- 1
【クランブル】
サイコロ状に切ったバター(よく冷やしておく)と、砂糖、薄力粉、きな粉を手で擦り混ぜる。 - 2
ポロポロになったら、冷蔵庫に入れておく。(夏場はバターが溶けやすいので注意!)
- 3
【マフィン生地】
井村屋のあずきバー1本と牛乳をマグカップに入れて、600wのレンジで1分20秒加熱する。 - 4
レンジから出して、バーに残ったアイスを混ぜて完全に溶かして、冷ましておく。
- 5
ボウルに卵、砂糖、太白胡麻油を入れて、よく混ぜる。
- 6
あずきバー入りの牛乳が人肌程度まで冷めたら、3のボウルに加えてよく混ぜる。
- 7
薄力粉、抹茶、BPをふるい入れてゴムベラでさっくり混ぜる。
- 8
マフィン型に生地を流し込み、クランブルをたっぷりのせる。
- 9
170℃に予熱したオーブンで20分やく。(竹串を刺して、生地が付いてこなければOK)
- 10
【参考】
井村屋さんのHPにある「あずきバーミルク」のレシピを参考にしました!
コツ・ポイント
クランブルを作る際に、バターを溶かさないようにすること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単☆濃厚抹茶のあずき抹茶マフィン♫ 超簡単☆濃厚抹茶のあずき抹茶マフィン♫
あずきを入れて抹茶に餡子が入ってる様な味わいに仕上げました〜!濃厚な抹茶に甘めに仕上げたマフィン生地がよく合います♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
きなこと抹茶のマフィン きなこと抹茶のマフィン
きなこがほんのり香ばしく、抹茶の風味がふわっと広がります。きなこが入るので、きめが細かく、そして、さくさくとした食感☆ほっとするマフィンです★ bonjour4
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22018080