コーヒーシナモンロール

クッキングちゃそ
クッキングちゃそ @cook_40140075

ビターで大人な味わいです
このレシピの生い立ち
りんごのシナモンロールもいいですけど、甘過ぎないコーヒー味も美味しいですよね。

コーヒーシナモンロール

ビターで大人な味わいです
このレシピの生い立ち
りんごのシナモンロールもいいですけど、甘過ぎないコーヒー味も美味しいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 生地の材料
  2. 強力粉 150g
  3. インスタンドドライイースト 3g
  4. 牛乳 100g
  5. 2g
  6. 砂糖 20g
  7. インスタントコーヒー 3g
  8. 無塩バター 20g
  9. シナモンシュガー 適量
  10. アイシングの材料
  11. インスタントコーヒー 小さじ1/2杯
  12. 少々
  13. 粉砂糖 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    牛乳とインスタントコーヒーを混ぜておきます。

  2. 2

    ボウルに強力粉、イースト、塩、砂糖、コーヒー牛乳を入れて粉けが無くなるまで混ぜます。

  3. 3

    作業台に出し捏ねムラが無くなるまでしっかり捏ねます。

  4. 4

    無塩バターを加えて更に捏ねます。

  5. 5

    捏ねあがったらボウルに入れてラップをし、暖かい場所で1.5~2倍の大きさになるまで発酵させます。

  6. 6

    フィンガーテストをします。
    穴が閉じなければ発酵はOKです。

  7. 7

    手を押し当ててガス抜きをします。

  8. 8

    ふんわり俵型に丸め直し、10分ほど休ませます。
    (乾燥しないようにボウルや濡れ布巾を被せましょう)

  9. 9

    麺棒で 25cm × 20cm の四角に伸ばし、シナモンシュガーを全体に振りかけます。

  10. 10

    手前からクルクル巻いて綴じ目をしっかり閉じます。

  11. 11

    よく切れるナイフなどで5等分にカットしグラシン紙にセットします。(グラシン紙、セルクルが無ければ省いてもよい。)

  12. 12

    2次発酵で2倍~1.5倍の大きさになるまで発酵させます。

  13. 13

    表面に牛乳を塗り、200℃のオーブンで15焼きます。

  14. 14

    焼き上がったら冷ましておきます。

  15. 15

    ボウルにインスタントコーヒーと水少々を入れよく混ぜます。

  16. 16

    粉砂糖も加え、スプーンで持ち上げたとき細く垂れるくらいの状態にします。

  17. 17

    焼けて粗熱がとれたコーヒーロールにお好みでアイシングをかけます。

  18. 18

    アイシングを少し乾燥させて完成です。

コツ・ポイント

YouTubeにアップしたので流れを動画でご確認いただけます。
https://youtu.be/OUjvLn6RB7Y

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングちゃそ
に公開
■製パンのブログhttps://lifehackdev.com/BakerStreet/■YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCZ4O4mwHJ-jPylo63r2h7Hw
もっと読む

似たレシピ