(捨てちゃう外葉で)レタスと卵のスープ

ranafrog @cook_40371187
今回はコンソメでしたが、中華だしの素で、胡椒に代えてラー油でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたスープです。義実家では、カレーとこのスープが定番の組み合わせだったとの事で、今でもカレーの日には必ず作ります。
(捨てちゃう外葉で)レタスと卵のスープ
今回はコンソメでしたが、中華だしの素で、胡椒に代えてラー油でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたスープです。義実家では、カレーとこのスープが定番の組み合わせだったとの事で、今でもカレーの日には必ず作ります。
作り方
- 1
お鍋に水を沸かして、コンソメで味を整えます。
- 2
お湯が湧く間に、洗ったレタスを1口大にします。
手でちぎっていただいてもOKです。 - 3
沸騰する少し手前で、レタスを投入。
- 4
粗挽き胡椒を入れて、味をみます。塩気が足りないようでしたら、少し塩を足してください。
- 5
沸騰したら、溶きほぐした卵を回し入れます。
- 6
卵がフワッと浮いてきたら火を止めます。
- 7
器に入れたら、お好みで更に粗挽き胡椒をふって、完成です。
- 8
「レタススープ」でトップ10入りしました。ありがとうございました︎❣️
コツ・ポイント
レタスをあまり煮詰めたくないので、先に味を整えますが、レタスの水気で薄まってしまうので、胡椒を入れるタイミングで、味をみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
外葉捨てないで!レタスのふわとろスープ 外葉捨てないで!レタスのふわとろスープ
☆話題入り感謝☆レタスの外葉、捨ててませんか?ふわふわのかきたまとシャキシャキのレタスが魅力のほっこりするスープです 2525招き猫 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22098804