照り照りゴーヤの肉詰め

ZUMI気まぐれ料理 @cook_40052801
暑い夏にはゴーヤ!沢山食べたい時は厚切りにしたゴーヤはいかが?お肉の油で苦味が軽減されて食べやすいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤたくさん頂いたので、大量消費したくて作りました。
照り照りゴーヤの肉詰め
暑い夏にはゴーヤ!沢山食べたい時は厚切りにしたゴーヤはいかが?お肉の油で苦味が軽減されて食べやすいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤたくさん頂いたので、大量消費したくて作りました。
作り方
- 1
ゴーヤは輪切りにして、中のワタをスプーンなどで取り除く。
ビニール袋にゴーヤと小麦粉を入れ振り振り〜!全体にまぶす - 2
●の材料をボールに入れて混ぜる。
(時間があれば冷蔵庫に入れて1時間程なじませる)時間がなければそのままでOK! - 3
ゴーヤの中に②を詰める。
お肉はたっぷりと♪ - 4
フライパンに少量の油をひき中火にかける。③を入れて並べる。片面5分焼き、ひっくり返し 弱火~中火でフタをして5分。
- 5
真ん中を少し押して
にごった汁が出てきたらフタをして再度焼く。
透明な汁が出てきたら中まで火が通った証拠! - 6
端っこに砂糖、醤油を入れて混ぜる。少し火を強めて全体にからませる様に2-3分焼いたら できあがり〜
- 7
※時間がない時や面倒な時は、すき焼きのタレや焼肉のタレ、やきとりのタレや吉田ソースで作ってもおいしいですよ♪
コツ・ポイント
ゴーヤに粉をまぶすと肉がはがれにくくなるので、ひと手間かけて粉をまぶしてくださいね。
ゴーヤは生でも食べれる食材なので、肉に火が通ったらOKです。ゴーヤが大好きな人は厚めの輪切りがオススメです!
似たレシピ
-
ゴーヤの肉詰め*ゴーヤ嫌いは多分無理! ゴーヤの肉詰め*ゴーヤ嫌いは多分無理!
ゴーヤの苦味とお肉の旨みを甘辛タレで。ゴーヤのレパートリーに入れてもらえたら嬉しいです。カラフル夏野菜 ☆ずぼらエプロン☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22102094