ゴーヤの肉詰め

reitry
reitry @cook_40296556

ゴーヤの苦味と肉だねが微妙に調和して美味しいですよ。ゴーヤを輪切りにして肉詰めします。
このレシピの生い立ち
ゴーヤはやっぱり苦いので、苦くても食べれる工夫してみました。

ゴーヤの肉詰め

ゴーヤの苦味と肉だねが微妙に調和して美味しいですよ。ゴーヤを輪切りにして肉詰めします。
このレシピの生い立ち
ゴーヤはやっぱり苦いので、苦くても食べれる工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 2本
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/3個
  4. シイタケ 2枚
  5. 塩胡椒 少々
  6. 鶏がらスープの素 小1
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切り、中の綿をとる。7㎜~1cm位の輪切りにする。

  2. 2

    軽く塩をしてしばらく置いておく。

  3. 3

    軽く水洗いして水気を切っておく。

  4. 4

    玉ねぎ、シイタケはみじん切りにする。

  5. 5

    ボールに肉を入れ玉ねぎ、シイタケも入れ、塩胡椒、鶏がらスープの素、片栗粉を入れよく混ぜる。粘りが出てくればオッケーです。

  6. 6

    ゴーヤの内側に片栗粉を付ける。

  7. 7

    ゴーヤに肉だねを詰める。少し盛り上がるくらいに詰めた方がいいです。焼いたときに肉が縮んで抜けないようにするためです。

  8. 8

    サラダ油を引き、両面を焼く。蓋をして蒸し焼きのようにする。

  9. 9

    醤油をかけて食べる。好みでポン酢や生姜醤油、めんつゆなどで食べても美味しいですよ。

コツ・ポイント

あまりゴーヤの幅を大きくしないで切るのがお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ