栗きんとん*キビオリゴ糖使用レンチン無し

あさごー @cook_40138285
砂糖を使わず、代わりにキビオリゴ糖でコクを出しました。液状でまとまるので、レンチンを省けます。
このレシピの生い立ち
茹で栗を栗ご飯にしようとしたら崩れてしまったので、急遽栗きんとんを作ろうと思いました。
電子レンジをあまり使いたくないなと思い、液状のキビオリゴ糖を入れてみました。
栗きんとん*キビオリゴ糖使用レンチン無し
砂糖を使わず、代わりにキビオリゴ糖でコクを出しました。液状でまとまるので、レンチンを省けます。
このレシピの生い立ち
茹で栗を栗ご飯にしようとしたら崩れてしまったので、急遽栗きんとんを作ろうと思いました。
電子レンジをあまり使いたくないなと思い、液状のキビオリゴ糖を入れてみました。
作り方
- 1
栗を一晩水につける
- 2
①の水を捨て、鍋で40分茹でる(私はホットクック煮物混ぜない40分)
- 3
茹でた栗の粗熱が取れたら、包丁で切り、中身をスプーンで取ってボールに入れる
- 4
キビオリゴ糖お好みの量(栗が甘くなければ少し多めに)、藻塩ひとつまみを入れて、麺棒で潰す
- 5
ラップに盛り、きゅっと上を絞れば完成
コツ・ポイント
甘さ、潰し具合はお好みで!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22114390