洋食店超えビーフシチュー

食べた人の胃袋つかめます!
特別な日にぜひ作ってください♡
このレシピの生い立ち
母のビーフシチューは世界一美味しいと思っていました♡実家を出て25年、その味を目指して何度も何度も作りました。
洋食店超えビーフシチュー
食べた人の胃袋つかめます!
特別な日にぜひ作ってください♡
このレシピの生い立ち
母のビーフシチューは世界一美味しいと思っていました♡実家を出て25年、その味を目指して何度も何度も作りました。
作り方
- 1
【下準備】
香味野菜の玉ねぎ1/2個、ニンニク1かけはそれぞれみじん切りにする - 2
にんじん1本は乱切り、玉ねぎ1個は縦に4つに切り、マッシュルームは2つに切る。じゃがいも2個は皮をむいて、水にさらす
- 3
牛肉は大きめの一口大に切り、塩こしょうをしてよくもみ込んだら、小麦粉を薄くまぶしておく
- 4
【香味野菜】
みじん切りにした玉ねぎを皿にいれ、ラップをかけて1分程レンジにかけておく
(炒める時間を短縮できる) - 5
鍋にバター15gとニンニクを入れ、香りが出るまで炒め、そこに玉ねぎを加えて弱火でじっくり炒める
- 6
玉ねぎが飴色になったら、一旦皿に移しておく
- 7
【牛肉】
鍋に油を熱して牛肉を入れ、全面に焼き色をつける。⑥の香味野菜を鍋に戻して、赤ワインを入れる - 8
【煮込み】
⑦にカットトマト、ローリエ2枚を加えて圧力鍋の高圧で火にかけ、蒸気が出てから10分弱火で煮込む - 9
自然に圧力が下がったら、にんじんを鍋に加えて、再び高圧で10分煮込み、自然に圧力が下がるまで待つ
- 10
じゃがいも、玉ねぎ、マッシュルームを加える
- 11
鶏がらスープの素(大1)、ケチャップ(大1)、醤油(小1)、みりん(小1)を加えてひと混ぜする
- 12
圧力鍋の蓋をして、高圧で4分煮込み、自然に圧力が下がるまで待つ
- 13
圧力が下がったら、蓋を開けてデミグラスソースを加えて、混ぜながら2分程中火で煮込む
- 14
出来上がったら、塩こしょうで味を整える。
お好みで茹でたブロッコリーを加えると彩りよく仕上がります! - 15
食べる前に生クリームをかけて完成です!
- 16
YouTubeに手順を動画で載せています♪
是非見てください♡
YouTubeのhibi.colleで検索してください! - 17
Rたんママ☆ さん、2回も作ってくださってありがとうございます♡
コツ・ポイント
圧力鍋によって煮込む時間が異なると思うので、調整してください。
我が家の圧力鍋はカレーを作る時、高圧で3分煮込むと丁度いいです。参考にしてください。
牛肉は大きめに切った方がいいです。
似たレシピ
-
お店の味!ホロっ!牛スネ♪ビーフシチュー お店の味!ホロっ!牛スネ♪ビーフシチュー
お肉はジュワっとジューシーに!お箸で切れてしまいます!冬のご馳走メニューに加えてみてね。圧力鍋を持っていらっしゃる方は是非作ってみてくださいね。 ルンちゃん -
-
本気で作る*大人のビーフシチュー* 本気で作る*大人のビーフシチュー*
多めの赤ワインでじっくり煮込んで最後に漉します。手間と時間は掛かりますが絶品のご馳走デス♡特別な日に、おうちレストラン♡ mmmmmio -
-
-
-
その他のレシピ