低糖質の簡単ベイクドチーズケーキ

圭・旬の専属料理人
圭・旬の専属料理人 @cook_40258801

ヘルシーで罪悪感がないチーズケーキ。
ダイエット中だけどスイーツが食べたい時にオススメです。
このレシピの生い立ち
低糖質を意識した生活をしてるので、ホームパーティのデザートによく作ります。

低糖質の簡単ベイクドチーズケーキ

ヘルシーで罪悪感がないチーズケーキ。
ダイエット中だけどスイーツが食べたい時にオススメです。
このレシピの生い立ち
低糖質を意識した生活をしてるので、ホームパーティのデザートによく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 100g
  2. ラカント 40g
  3. 1個
  4. 薄力粉 (ふんわり仕上げたい時) 10g
  5. 無糖ギリシャヨーグルトorオイコス1個 113g

作り方

  1. 1

    クリームチーズをなめらかになるよう混ぜます。固い場合、レンジで600W40秒くらい温めると柔らかく混ぜやすくなります。

  2. 2

    ラカント40gを加えて混ぜます。

  3. 3

    卵を1個加えて混ぜます。

  4. 4

    お好みで薄力粉を加えて混ぜます。
    薄力粉を入れない場合、さらにヘルシーなレアチーズになります。

  5. 5

    ヨーグルト113g加えます。オイコスなら1つ分です。

  6. 6

    滑らかになるまでよく混ぜます

  7. 7

    型に流し込んで200w20分予熱したオーブンで焼きます。

  8. 8

    冷蔵庫でしっかり冷やして完成です!

コツ・ポイント

クリームチーズは最初によく混ぜた方が、後々ダマになりません。
薄力粉を混ぜるとTOP画面のようにふんわりします。薄力粉を入れない場合はなめらかなレアチーズケーキのようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
圭・旬の専属料理人
に公開
2人の男の子育児奮闘中!我が家の定番料理を備忘録としてレシピ作成してます。
もっと読む

似たレシピ