作り方
- 1
シシトウのヘタを取る
- 2
シシトウを2〜3ヶ所つまようじで刺して穴を開ける(加熱時の破裂を防ぐ為)
- 3
砂肝(砂ズリ)を食べやすい大きさに切る
- 4
フライパンに油をひき、中火で加熱する
- 5
砂ズリのピンク色が無くなるまでじっくり炒める
- 6
シシトウを追加し、表面にほんのり焼き目がつくまで炒め、塩をふる
- 7
火を止め、胡椒をふる
- 8
皿に盛り付けて完成!
香りも味も最高〜!
ビールを開けましょう☆
コツ・ポイント
シシトウに穴を開けないと「パンッ!」と音がしてフライパンから弾け飛んでいくことが稀にあるので、穴を開ける工程は地味で面倒ですが大事な工程です!
胡椒は香りと風味が飛びやすいので最後に!
真心込めて作りましょう!☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜と塩胡椒でししとうパプリカ鶏肉炒め 生姜と塩胡椒でししとうパプリカ鶏肉炒め
生姜と塩胡椒でさっぱり味付けの鶏肉おかずです。夏野菜のししとうとパプリカ活用で彩りも◎ ビールのお供やお弁当のおかずに。 ぽろっとQちゃん -
ビールが進む✧砂肝とししとうの炒めもの ビールが進む✧砂肝とししとうの炒めもの
次女が小学校で収穫したししとうを入れて♪フライパンでシンプルに塩&ブラックペッパーで炒めます。ビールが進む♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22511771