ギョウジャニンニクギョウザ

うつけ_U2K
うつけ_U2K @cook_41238533

ギョウジャニンニクと豚肉と皮だけの餃子です
味付けも塩でシンプルに
ギョウジャニンニクの旨みを存分に楽しめるかと
このレシピの生い立ち
産直で買ったギョウジャニンニク、豚ひき肉と混ぜて茹でて食べたら美味しくて、これ餃子にしたらうまいんじゃないかと思ってやってみたら美味かった。

ギョウジャニンニクギョウザ

ギョウジャニンニクと豚肉と皮だけの餃子です
味付けも塩でシンプルに
ギョウジャニンニクの旨みを存分に楽しめるかと
このレシピの生い立ち
産直で買ったギョウジャニンニク、豚ひき肉と混ぜて茹でて食べたら美味しくて、これ餃子にしたらうまいんじゃないかと思ってやってみたら美味かった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 豚肉(細切れとか切り落としとか) 300g
  2. ギョウジャニンニク 50g
  3. 小さじ1/2
  4. 餃子の皮 20枚

作り方

  1. 1

    ギョウジャニンニクは葉と茎を切り離し、茎はみじん切り、葉は荒みじん
    豚肉は適度な大きさに切っておく

  2. 2

    塩以外全部まな板に乗っけて包丁で叩く
    ある程度混ざったら塩加えさらに叩く
    大きめのまな板があると楽
    終わったらボウルへ

  3. 3

    包みます
    20個はできるはず
    肉ダネ余ったらまとめてから湯がくとよろしい
    皮余ったら…他の方のレシピ探してください

  4. 4

    あとは蒸すなり焼くなりお好きなように

コツ・ポイント

餃子の皮で包むのが面倒って方は、タネを適当な大きさに丸めてお湯で煮込んで食べるだけでもうまいです。(もはや餃子ですらないが)

焼く場合はサラダ油や米油のような香りが強くないもので焼くと、ギョウジャニンニクの香りを存分に楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつけ_U2K
うつけ_U2K @cook_41238533
に公開
登校頻度極低
もっと読む

似たレシピ