あの味の・・・どんぶり

ぽくちゃん
ぽくちゃん @cook_58128566

モ○のキンピラライスバーガーが大好き♪お昼休みにどうしても食べたくて、こんなどんぶり作っちゃいました♪ めっちゃうまい~!
このレシピの生い立ち
お昼休みに○スのライスバーガーみたいな味が食べたくて、どんぶりにして食べたらむっちゃうま~い♪ポキ山どんぶりファンなら是非っっ♪
つぶした卵黄が甘辛味のタレにからまって、もぉ・・幸せ味♪
ひからびそうなごぼうちゃんの救済策にもどうぞ♪

あの味の・・・どんぶり

モ○のキンピラライスバーガーが大好き♪お昼休みにどうしても食べたくて、こんなどんぶり作っちゃいました♪ めっちゃうまい~!
このレシピの生い立ち
お昼休みに○スのライスバーガーみたいな味が食べたくて、どんぶりにして食べたらむっちゃうま~い♪ポキ山どんぶりファンなら是非っっ♪
つぶした卵黄が甘辛味のタレにからまって、もぉ・・幸せ味♪
ひからびそうなごぼうちゃんの救済策にもどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 太めの千切り 1本
  2. にんじん    〃 1/2本
  3. 豚ひき肉鶏ひき肉 50gくらい
  4. ゴマ 大さじ1
  5. ☆和風だしの素 小さじ1
  6. ☆しょうゆ 大さじ1.5~2
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ご飯 どんぶり2杯
  11. 卵黄 2個
  12. 白ゴマ たっぷり
  13. あさつきみじんぎり 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をむき(洗いごぼうならたわしで洗うだけでOK)太目の千切り(写真くらいの)をして水にさらしてあくぬきする。人参も太めの千切りに。

  2. 2

    ゴマ油でごぼうと人参とひき肉をいため、☆の調味料で味付けをして、ごぼうが柔らかくなって色づくまで5~10分弱めの中火で炒り煮しキンピラを作る。

  3. 3

    あったか~いご飯に②の煮汁をまわしかけ、キンピラを乗せて白ゴマを振って、卵黄のせたらできあがり♪あさつきもぱらっと振ってね♪辛党の人は七味も忘れずに~♪

コツ・ポイント

ごぼうも人参も、歯ごたえを残したいので太めの千切りにしました。卵黄をつぶしてぐるぐる混ぜて食べれば、ほら~♪ライスバーガー味♪
市販のキンピラでもおいしいけど、タレをたーっぷりかけたほうが美味しいから作ってみてね♪肉入りキンピラだけでもおいしいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽくちゃん
ぽくちゃん @cook_58128566
に公開
『テーブルフォトの撮り方きほんBOOK』 ウィンディ編にフードスタイリングとレシピを掲載していただきました。
もっと読む

似たレシピ