マクロビ:たかきびのハンバーグ

るる子
るる子 @cook_42936373

炊いたたかきびは、ひき肉そっくりです。じゃが芋を加えて、食感を良くし、たかきびのクセを減らしました。
このレシピの生い立ち
穀物ハンバーグ

マクロビ:たかきびのハンバーグ

炊いたたかきびは、ひき肉そっくりです。じゃが芋を加えて、食感を良くし、たかきびのクセを減らしました。
このレシピの生い立ち
穀物ハンバーグ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. たかきびを圧力鍋で炊く
  2. たかきび 170g
  3. 250ml
  4. 小さじ1/4
  5. つなぎなど
  6. 玉ねぎ 200g(中1個)
  7. 植物油(玉ねぎ炒め用油) 大さじ1/2
  8. じゃが芋(皮むき後) 150g
  9. リブレ白(玄米粉 30g
  10. 調味料
  11. 小さじ1/2
  12. 胡椒 適宜
  13. ナツメ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    たかきびは洗ってから、分量の水と塩を入れ、圧力がかかってから10分加熱します。自然に圧が抜けるのを待ちます。

  2. 2

    玉ねぎは、みじん切りにして、植物油でよく炒めます。
    じゃが芋は、皮を剥き大きめに切って茹で、ざっと潰します。

  3. 3

    炊き上がった たかきびに、熱いうちにつなぎと調味料を入れてよく混ぜます。
    ハンバーグ型にまとめます。

  4. 4

    植物油で、色よくこんがりと焼きます。火は通っているので、温まれば出来上がりです。
    お好みのソースでお召し上がりください。

コツ・ポイント

たかきびは、粗熱をとってから混ぜてください。でも冷めてしまうと混ざりにくいです。
じゃが芋は、なめらかに潰してしまうよりつぶつぶの大小がある方が、美味しいように思います。
リブレ粉(白)がなければ、片栗粉、葛粉などで代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ