つるっと…ベーコンとほうれん草のもずく丼

sweeterm @sweeterm
酢もずくに飽きたら。意外な食べ方。沖縄県の郷土料理を家にあるものでアレンジ。夏さっぱり食べられる。冷やしても◯
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友人にもずくをご飯にかけると聞いたのでレシピ調べて、家にある材料でできるようアレンジ。本物とはだいぶ変わりましたが(挽肉の代わりにベーコンとか)次は挽肉で作ります。
生もずくの旬は春4〜6月。夏もまだまだスーパーで見かけます。
つるっと…ベーコンとほうれん草のもずく丼
酢もずくに飽きたら。意外な食べ方。沖縄県の郷土料理を家にあるものでアレンジ。夏さっぱり食べられる。冷やしても◯
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友人にもずくをご飯にかけると聞いたのでレシピ調べて、家にある材料でできるようアレンジ。本物とはだいぶ変わりましたが(挽肉の代わりにベーコンとか)次は挽肉で作ります。
生もずくの旬は春4〜6月。夏もまだまだスーパーで見かけます。
作り方
- 1
[切る]
玉ねぎをスライス、にんじんを細切り、ブロックベーコンを角切りにする。
もずくは洗って食べやすい長さに切る。 - 2
[炒める]
玉ねぎ、にんじん、ベーコン、ゆでほうれん草、ごま油をフライパンにいれて炒める。★中火 - 3
[炒める]
野菜がしんなりしてきたらもずくを加えて炒める。 - 4
[煮る]
水、顆粒だし、みりん、砂糖、醤油を加えて煮る。塩で味を調える。 - 5
[とろみをつける]
片栗粉を水で溶き、フライパンに回し入れて混ぜる。
2分程とろみがつくまで煮る。 - 6
[盛り付け]
ご飯にたっぷりのせる。
コツ・ポイント
・コーンをいれると彩りUP
・ゆでほうれん草はゆでて冷凍ストックしていたものをそのまま入れました
似たレシピ
-
冷凍野菜で包丁いらず!?もずく丼 冷凍野菜で包丁いらず!?もずく丼
ミックスベジタブルで楽々煮るだけ。冷めても美味。もずく酢以外の目新しい食べ方。沖縄県の郷土料理アレンジ。夏ダイエット sweeterm -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22672347