超簡単☆中華丼

chunko
chunko @cook_40034056

お鍋1つで、15分もあれば作れる簡単どんぶりです(●^-^●)ノ
野菜は冷蔵庫にあるもので作りましょう☆★
このレシピの生い立ち
今日の晩ご飯で母からのリクエストです♪
後、人参なんかがあれば、もう少し色鮮やかでおいしそうに見えたんですけど...
本日冷蔵庫になかったので、入れておりません。
タケノコやキクラゲなどがなくても、冷蔵庫ある物でも十分美味しく作れます★

超簡単☆中華丼

お鍋1つで、15分もあれば作れる簡単どんぶりです(●^-^●)ノ
野菜は冷蔵庫にあるもので作りましょう☆★
このレシピの生い立ち
今日の晩ご飯で母からのリクエストです♪
後、人参なんかがあれば、もう少し色鮮やかでおいしそうに見えたんですけど...
本日冷蔵庫になかったので、入れておりません。
タケノコやキクラゲなどがなくても、冷蔵庫ある物でも十分美味しく作れます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚もも肉ライス 250g
  2. 牛油ブロック(スーパーで無料で頂ける物) 1個
  3. 大さじ2
  4. 塩こしょう 少々
  5. 白菜 1/4個
  6. ちんげん菜 1ふさ
  7. 玉ネギ 1個
  8. 長ネギ(白い部分) 2/3本
  9. キュウリ(冷蔵庫に野菜がなさすぎてズッキーニ代わりに入れてみました(^^;)) 1/2本
  10. エノキ 1パック
  11. 4個
  12. 300ml
  13. 粉末ほんだし 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ1
  15. 大さじ1/2
  16. 醤油 大さじ2と1/3
  17. 小さじ1/2
  18. 片栗粉 大さじ3
  19. 水(片栗粉を溶かす用) 大さじ4
  20. ごま油(風味付けに) 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵は約10分間ゆであげ、ゆで卵を作り、スライスしておきます。

  2. 2

    野菜の切り方は、白菜、ちんげん菜、長ネギ、エノキは適当な大きさに、キュウリは乱切りに、玉ネギはくし形切りにしていきます。

  3. 3

    次に、お鍋に牛油を熱し、豚肉を炒め、酒大さじ2と塩こしょうをふり炒めていきます。

  4. 4

    豚肉に火が通ったところで野菜とエノキを2回に分けて投入し、しんなりするまで炒めていきます。

  5. 5

    牛油をお鍋から取り出し、分量の水に、粉末ほんだし、砂糖、酒、醤油、塩を混ぜ合わせた物をお鍋に投入し更に煮込みます。

  6. 6

    最後に片栗粉大さじ3を水大さじ4に溶かした物を鍋に回し入れ、風味付けにごま油を加えたら火を止めます。

  7. 7

    器にご飯をよそい、上にあんをかけ、スライスしたゆで卵をトッピングすれば完成です★☆

コツ・ポイント

野菜をお鍋に2回に分けて投入するのは、結構野菜のかさがある為です。
火が通るとしんなりしてくるので、かさが減り丁度よくなります(●^-^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chunko
chunko @cook_40034056
に公開
大学で栄養学を専攻。栄養士、フードコーディネーター、サイエンティストの資格を取得。ですが、栄養士ではなく、某銀行で皆さんの資産運用のアドバイザー業務を15年ほど行っておりました。R4年に退社したので、又新しいことをしようかと検討中です。子供も2人いるので、レシピの更新はここ数年忙しく、全く更新できていない状況ですが、毎日料理は作ってます。時間があれば又掲載していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ