簡単すし飯でカップ寿司

ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444

いろいろな組み合わせで楽しめて、見た目にも華やかだからパーティーにもぴったり!お好みの組み合わせをぜひ見つけて♪
このレシピの生い立ち
人が集まる機会が多くなるこれからの時期にぴったりのレシピを教えて!という声に応えて生まれたレシピ。取り分けいらずで、お客さんにも喜ばれること間違いなし♪

簡単すし飯でカップ寿司

いろいろな組み合わせで楽しめて、見た目にも華やかだからパーティーにもぴったり!お好みの組み合わせをぜひ見つけて♪
このレシピの生い立ち
人が集まる機会が多くなるこれからの時期にぴったりのレシピを教えて!という声に応えて生まれたレシピ。取り分けいらずで、お客さんにも喜ばれること間違いなし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ミツカン すし酢昆布だし入り 小さじ4
  2. ごはん 1.5合分
  3. <お好みの具材>
  4. まぐろ お好みで
  5. 厚焼き卵 1個分
  6. きゅうり 1/2本
  7. 鮭フレーク 大さじ1
  8. いくら 大さじ1
  9. ミツカン 金のつぶ におわなっとう 1パック
  10. とりそぼろ 大さじ1
  11. 万能ねぎ(小口切り) 適量
  12. 青じそ 適量
  13. しょうゆ お好みで

作り方

  1. 1

    今回は、「ミツカン
    すし酢昆布だし入り」を使います。

  2. 2

    <お好みの具材>を切る。まぐろ、厚焼き卵、きゅうりは角切りにする。青じそは正方形に切る。

  3. 3

    カップにご飯を入れ、小さじ1杯のミツカン すし酢昆布だし入りをかける。

  4. 4

    <3>に<2>の具材を盛り付ける。

コツ・ポイント

唐揚げやサラダなどをカップに入れて一緒に並べれば、おもてなしメニューに最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444
に公開
毎日の食事に欠かせない調味料。ミツカンは、お酢を中心に、食卓を彩る各種調味料を提供しております。お酢を使って、お料理をさらにおいしく楽しくしていきましょう♪
もっと読む

似たレシピ