ドライトマトとカマンベールのフォカッチャ

kumatoras☆
kumatoras☆ @cook_40252675

フォカッチャの生地をスクエア型に4等分にして入れて焼く。ちぎれるところがまた楽し♡

このレシピの生い立ち
粉はお好みで。このレシピで使用の画像は強力粉で作ったもの。また水分と油分が多かったことから反省点として材料のところで分量の調整をしています。型は20cm型を使用しましたが、作ってみて18cm型が丁度いいようです。

ドライトマトとカマンベールのフォカッチャ

フォカッチャの生地をスクエア型に4等分にして入れて焼く。ちぎれるところがまた楽し♡

このレシピの生い立ち
粉はお好みで。このレシピで使用の画像は強力粉で作ったもの。また水分と油分が多かったことから反省点として材料のところで分量の調整をしています。型は20cm型を使用しましたが、作ってみて18cm型が丁度いいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのスクエア型1個分
  1. 準強力粉リスドォル )or 強力粉薄力粉(1:1)or 強力粉 250g
  2. 砂糖 5g
  3. 5g
  4. ドライイースト 3g
  5. オリーブオイル 20g
  6. トッピング
  7. ドライトマト(料理用) 10枚
  8. 150ml
  9. カマンベールチーズ 90〜100g
  10. 岩塩 適量
  11. オレガノ 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    [下準備]
    ドライトマトはお湯で戻しておく。

  2. 2

    [下準備]
    スクエア型にクッキングペーパーを敷く(焼き上がった時、取り出しやすくするため)。

  3. 3

    いずれかの粉に砂糖、塩、ドライイースト を混ぜ、水とオリーブオイルを入れてよく捏ねる。HBの場合生地作りコースに従う。

  4. 4

    一次発酵後(手捏ねの場合30度で60分)、打ち粉をしてガス抜きをし4等分に計量し、丸めて15分のベンチタイム。

  5. 5

    生地を正方形に伸ばし型に敷き詰める。オーブンの発酵機能などで二次発酵させる(40分)。

  6. 6

    二次発酵させたもの。

  7. 7

    ふくらみが平らになるよう箸などで穴を開ける。

  8. 8

    発酵の間に、水で戻したドライトマトを刻む。

  9. 9

    発酵の間にカマンベールを8等分しそれを横から半分にカットする(16個)。この時ナイフはその都度拭き、水で濡らして切る。

  10. 10

    ドライトマトを散らしカマンベールを皮を上にして4切れずつ乗せる。岩塩、オレガノを振り、オリーブオイルを斜めに振りかける。

  11. 11

    オーブンを200度に余熱しておき20分焼く。

  12. 12

    ちぎったところ。

コツ・ポイント

生地に穴を開けることで、膨らみを平らに保つことと、また型を使うことで生地同士が支え合い、形崩れせずトッピングも安定する。4つの生地で敷き詰めるので、ちぎりパン のように割くことができる。生地は焼き始めると更に膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumatoras☆
kumatoras☆ @cook_40252675
に公開
食べてくれる人がいて、つくる喜びを日々味わえる幸せ。“楽しい”をモットーに作ってます!
もっと読む

似たレシピ