フライパンで簡単!アジフライ

あかり_らしく生きる
あかり_らしく生きる @cook_107800603

卸してもらってるお魚で、簡単に作っちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
揚げ物は面倒なので(笑)フライパンで焼き揚げしてみましたー!

フライパンで簡単!アジフライ

卸してもらってるお魚で、簡単に作っちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
揚げ物は面倒なので(笑)フライパンで焼き揚げしてみましたー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4切れ分(2人分〜)
  1. アジ(3枚卸のもの) 4切れ
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉米粉 適量(大2くらい)
  4. 1個(1/2で足りました)
  5. パン粉 適量
  6. 油(米油やサラダ油) 多め

作り方

  1. 1

    三枚おろしのアジを用意。両面に塩コショウを軽く振って10分ほど置く(置かなくてもok)

  2. 2

    小麦粉をまぶす(米粉でも良いです。写真は間違えて米粉(笑))

  3. 3

    溶き卵を絡める

  4. 4
  5. 5

    パン粉をまぶす

  6. 6

    しっかり目に押し付ける方が◎
    私は手抜きで箸でペンペンしただけ(笑)

  7. 7

    フライパンに多めの油を敷き、皮目から焼く

  8. 8

    ひっくり返して身の方も焼く。油が足りなければ足す

  9. 9

    盛り付けて召し上がれ♡

  10. 10

    わが家は中濃ソースを付けて食べました〜
    ウスターソースでも良いかも◎

コツ・ポイント

時短に3枚卸のアジを購入。
自分でできる方や卸してないものをご用意の方は骨取りをお忘れなく!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかり_らしく生きる
に公開
主婦歴7年、料理歴14年。園児もパクパク食べるご飯♡記憶を記録に。ズボラだから凝ったものは作れません!
もっと読む

似たレシピ