あんずの白和え

olive11 @cook_40043286
季節限定の生あんずを使った白和えです。
蒸し暑い時季にサッパリして美味しい小鉢ものをぜひ!
このレシピの生い立ち
大好きな生食用のあんずが手に入ったので考えました。
あんずの白和え
季節限定の生あんずを使った白和えです。
蒸し暑い時季にサッパリして美味しい小鉢ものをぜひ!
このレシピの生い立ち
大好きな生食用のあんずが手に入ったので考えました。
作り方
- 1
生あんずは水で優しく洗う。外側の溝に沿ってナイフを一周して半分に切る。種を取り食べ易い大きさに切る。
- 2
絹ごし豆腐を計量し冷蔵庫で1時間程水切りする。ボウルに入れ泡立て器でペースト状にし、★も加えてしっかり混ぜる。
- 3
そこに1のあんずを加え菜箸であんずを潰さないように優しく和える。
- 4
あんずが衣を纏ったら器に盛り付ける。
コツ・ポイント
作り置きせず食卓に出す直前にあんずと衣を和えるのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風! ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風!
本当の白和えは手間がかかり、コクがある分カロリー高めですが、簡単白和え衣でさっぱり&低カロリーに!ぜひ旬の国産枝豆で♪ かばぽん -
超簡単☆お正月だよ!白和え♪♪ 超簡単☆お正月だよ!白和え♪♪
焼き豆腐を使ったすりごま入り白和え♪♪お正月にも普段にも白和えを作ってください♪♪おいしいですよ♪♪ぜひぜひ試してみて♪♪ あけぼしたびと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23911181