ピーマンの浅漬け(和田明日香さん風切り)

イズミール12 @cook_40183552
ピーマンというと中の種が面倒であまり素材としては使わなかったのですが、テレビで和田明日香さんの切り方を見てやってみました
このレシピの生い立ち
この時期になると家庭菜園のピーマンで作っていました
昨年までは細切りでしたが、和田明日香さんのピーマンの切り方を会得してからはこの切り方で作っています
この切り方の方が食感も良く、掃除も楽なのでピクルスや浅漬けの時はいつもこのカットです
ピーマンの浅漬け(和田明日香さん風切り)
ピーマンというと中の種が面倒であまり素材としては使わなかったのですが、テレビで和田明日香さんの切り方を見てやってみました
このレシピの生い立ち
この時期になると家庭菜園のピーマンで作っていました
昨年までは細切りでしたが、和田明日香さんのピーマンの切り方を会得してからはこの切り方で作っています
この切り方の方が食感も良く、掃除も楽なのでピクルスや浅漬けの時はいつもこのカットです
作り方
- 1
ピーマンに斜めに包丁を入れます。コレが和田明日香さん切りです
- 2
こんな感じで、中の種を上手くよけて切ると種が飛び散りません
- 3
最終的にはこんな感じです。多少は種ありますが (笑)
- 4
ザルでシャンシャンして、耐熱皿でレンジへ。 500Wで1分30秒くらい
- 5
あとは袋に塩昆布と塩を少々入れて、軽くもみます。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします - 6
2時間程冷蔵庫に入れたら、もう箸が止まらなくなります (笑)
コツ・ポイント
コツは特にありません。
レンチンの時間もお好みで固め柔らかめを自分でやってみてください
塩昆布を使いましたので黒い汁が出ますが、気になる方は入れなくても良いと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーマン浅漬け◆手もみクッキング ピーマン浅漬け◆手もみクッキング
「ピーマンの浅漬けなんて、えー」と思われがちですが簡単で美味しいんです。手もみクッキングを使うと味がしみこみやすくて便利 KOKUBO -
-
超簡単!なすとピーマンの塩こんぶ浅漬け 超簡単!なすとピーマンの塩こんぶ浅漬け
おつまみに!朝食の彩りに!夏らしくて調味料の要らない簡単浅漬けです。ピーマンの苦味が程よくアクセントになってます! ちぃくらげ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23911893