本格キムチ
本格的なキムチです。しっかり辛さはありますが、はちみつで甘めに仕上げています。
このレシピの生い立ち
美味しいお店のキムチを再現してみました。
作り方
- 1
白菜に塩をつける。
よく洗ったら、白い分厚いところに塩をいれ、葉っぱに伸ばしていく - 2
袋に入れて30〜1時間おいておく
- 3
キムチのりを作る。
水100ccに大さじ1の米粉を溶かしてから火にかける - 4
Aを全てボウルに入れる
- 5
よく混ぜたらBも入れて30分おいておく
30分後味見して、問題なければそのまま。調整する時はカナリエキスとはちみつで - 6
白菜に塩味がついたらよく洗って、切る。よく塩を洗い流す
漬物より少し薄いくらいがgood - 7
軽く絞ってボウルに入れて、混ぜたらタッパーに入れる
- 8
一晩常温。涼しいところにおいたら完成
コツ・ポイント
白菜をしょっぱくし過ぎないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ナンプラーで本格簡単★まじ旨手作りキムチ ナンプラーで本格簡単★まじ旨手作りキムチ
大根、白菜…キムチを作りたいけど、本格的な材料にお金かけたくない人ならこのレシピ♪豚肉とこのキムチだけで本格豚キムチ! つーたママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23925454