具沢山!カラフル生春巻き

シグレーヌ
シグレーヌ @cook_40371535
愛媛県

具沢山でカラフルな生春巻きです。
初めて作ったので大きくなり過ぎて、ライスペーパーが破れたりしましたが…。
自分で巻いて食べれるので、手巻き寿司パーティーならぬ生春巻きパーティーにもオススメです。
お好みで醤油やスイートチリソースなど付けて食べてくださいね。

具沢山!カラフル生春巻き

具沢山でカラフルな生春巻きです。
初めて作ったので大きくなり過ぎて、ライスペーパーが破れたりしましたが…。
自分で巻いて食べれるので、手巻き寿司パーティーならぬ生春巻きパーティーにもオススメです。
お好みで醤油やスイートチリソースなど付けて食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. ライスペーパー 4〜6枚
  2. ライスペーパーが浸るくらい
  3. ボイル剥き海老 1パック
  4. 生ハム 1パック
  5. スモークサーモン 1パック
  6. ライスモッツァレラ 1パック
  7. トマト 1個
  8. レタスなど入っているサラダミックス 1パック
  9. ミックスビーンズ 1パック
  10. 醤油やチリソース 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーが入るくらいの大きさの容器に水を入れて、ライスペーパーを水に浸けて柔らかくさせます。

  2. 2

    ライスペーパーが柔らかくなったら、くっ付いたり破れたりしないように気を付けながらお皿に乗せて、好きな具材を載せます。

  3. 3

    トマトは薄めにスライスします。
    半月切りにすると巻きやすいです。

  4. 4

    乗せ方は真ん中に海老やサーモン、生ハムが巻いた時に上になるように、1番下にして、その上にチーズ→野菜を乗せていきます。

  5. 5

    具材は入れ過ぎると包みにくくて破れやすくなるので、あまり入れ過ぎない方が良いです。

  6. 6

    トマトの水分で破れる事があるので、トマトを入れる時にはレタス→トマト→レタスのように乗せてください。
    ⑦へ↓

  7. 7

    なるべくライスペーパーにトマトが触れないようにすると破れにくくなります。
    水分が多い食材はそのように巻くと良いです。

  8. 8

    食べやすいようになるべくキツめに巻きます。
    強く引っ張ると破れるので、気を付けてください。

  9. 9

    お好みで醤油やチリソースなど付けて食べてください。

  10. 10

    ※写真ではトマトが見えていますが、巻いていて破れたので、レタスに包んでみた所、破れにくかったのでそのように書いています。

コツ・ポイント

皮が破れやすいので、トマトはなるべく皮に触れないようにすると破れにくいです。
巻く時は上にしたい具材を1番下にして巻きます。
そうすると巻いた時に上に具材が見えるようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シグレーヌ
シグレーヌ @cook_40371535
に公開
愛媛県
愛媛在住の「シグレーヌ」です。女性消防団員🚒として活動していて、警察官👮🏻の彼とお付き合いをしています。辛い物とハーブ、カレーが大好きです。2022年10月にクックパッドを始めました!「簡単、美味しい、楽チン」をモットーに料理を作っています。宜しくお願いします☺️
もっと読む

似たレシピ