鮭とほうれん草のシチュー★尾張旭市学校

尾張旭市学校給食C @owariasahi_kyusyoku
中学生が考えて応募してくれた献立です。魚が苦手な人でも食べやすくなっています。ご家庭にあるいろいろな野菜を入れて作ってみてくださいね。
鮭とほうれん草のシチュー★尾張旭市学校
中学生が考えて応募してくれた献立です。魚が苦手な人でも食べやすくなっています。ご家庭にあるいろいろな野菜を入れて作ってみてくださいね。
作り方
- 1
たまねぎ、じゃがいも、にんじんは、食べやすい大きさに切る。また鮭は一口大の角切りにする。
- 2
ほうれん草は、下茹でして3~4cmほどの大きさに切る。
- 3
フライパンに鮭を並べて、表面に焼き目を付けておく。(中心まで火が通っているとよい。)
- 4
鍋にたまねぎ、にんじん、じゃがいもを入れて炒める。たまねぎがしんなりしてきたら、水を加えて煮込む。
- 5
いったん火を止めて、ルウを加えてよく溶かす。再び加熱し、とろみがつくまで煮込む。
- 6
牛乳を加えてさらに煮込んだら、②のほうれん草と③の鮭を加えひと煮立ちさせたら、出来上がり。
コツ・ポイント
学校給食では、バター、小麦粉、牛乳で、毎回ルウを手作りしています。お時間があれば、ぜひ作ってみてください。
ご家庭で作る際は、市販のルウを使うと手軽にできます。(メーカーによって分量が異なるので、注意してください。)
似たレシピ
-
-
鮭★ほうれん草のシチュー 鮭★ほうれん草のシチュー
もう春ですが、食べたくなったので作っちゃいました!!これにパスタを入れても、ごはんにかけてもGOODです!!鮭とほうれん草の相性バッチリで~す♪ kuu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24205601