大根の栄養まるごと いただきます❤️

みきり~ん
みきり~ん @cook_40093485

大根を頂いたので、大根葉も無駄無く使いたいなと思って、大根葉のふりかけを作ってみました♡塩分が足りないかなと思って追加した和風だしが良いお仕事してます❤️

大根の栄養まるごと いただきます❤️

大根を頂いたので、大根葉も無駄無く使いたいなと思って、大根葉のふりかけを作ってみました♡塩分が足りないかなと思って追加した和風だしが良いお仕事してます❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根葉 1本分
  2. ごま 適量
  3. 塩昆布 一つまみ
  4. ほんだし 適量

作り方

  1. 1

    大根葉を洗い、包丁で粗くても良いのでザク切りにして、ごま油で炒めます。

  2. 2

    塩昆布を一つまみ入れて

  3. 3

    更に炒めます。

  4. 4

    味見をしたら少し塩分が足りないように感じたので、旨味の相乗効果も狙って、ほんだしを投入(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.

  5. 5

    よく混ぜ合わせるように炒めたら完成☆彡

  6. 6

    器に盛り付けたら、結構ボリュームがあったのに、全量盛り付けることが出来ました。

  7. 7

    ふりかけのつもりで作りましたが、ご飯にかけなくてもそのままでパクパク と美味しくいけました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  8. 8

    お腹も膨れて満腹中枢が働きます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    ビタミンCもたっぷりなので積極的に摂りたいですね☆彡

コツ・ポイント

塩昆布を炒め物に使ったのは初めてでしたが、塩で味付けするよりも栄養分もミネラル分もアップするので、お好みで❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきり~ん
みきり~ん @cook_40093485
に公開
最近体重が減ってきましたが、相変わらずヘルシーなものにもチャレンジしたいところ!辛いの大好き♡ヨーグルト&クリームチーズ大好きです٩(♡ε♡ )۶
もっと読む

似たレシピ