大根の葉のふりかけ

Gonbao
Gonbao @gonbao

大根の葉を無駄にすることなく使い、ふりかけを作った。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
【野菜のプロ直伝】リピート必至! 大根の葉の万能ふりかけレシピ FOODIE(フーディー)
https://mi-journey.jp/foodie/67105/

大根の葉のふりかけ

大根の葉を無駄にすることなく使い、ふりかけを作った。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
【野菜のプロ直伝】リピート必至! 大根の葉の万能ふりかけレシピ FOODIE(フーディー)
https://mi-journey.jp/foodie/67105/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉(7~8mmに刻む) 1本分(120g)
  2. 釜揚げしらす 15g
  3. 赤唐辛子(輪切り) ひとつまみ
  4. 白煎り胡麻 小さじ1
  5. きび砂糖 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 胡麻 適量
  8. 炒め油(米油) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに大根の葉の半量(軸の部分)を入れ、炒め油を振り火にかけ炒める。

  2. 2

    唐辛子、残りの大根の葉(葉の部分)を加え炒める。

  3. 3

    葉に火が入ったら、しらすを加え炒め合わせる。

  4. 4

    調味料を加え味を調え、胡麻油を振り香りを付ける。

  5. 5

    最後に煎り胡麻を振り混ぜ合わせれば完成。

  6. 6

    ”大根の葉のふりかけ”入り炒飯。

コツ・ポイント

大根の葉は焦げやすいので、火をかける前のフライパンに入れ、炒め油を振りかけてから火を付ける。

最初参考レシピ通りで作ったが味が濃かったので、調味料を減らし薄味にした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ