作り方
- 1
里芋は濡らさずに皮をむき、塩(分量外一つまみ)をもみこみ水で洗ってぬめりを落とす。
- 2
大きければ一口大に切る。
- 3
熱湯で柔らかくなるまで10~15分茹でる。
- 4
バターと麺つゆを加える。
- 5
もう一度火にかけ、バターを溶かし、水分を飛ばして味を絡める。
- 6
器に盛り、削り節をトッピングする。
コツ・ポイント
里芋は皮を濡らさずにむくと手が滑りにくく、むきやすいです。
ぬめりが強いと味が絡みづらいので、塩もみしてぬめりを落としてから使うと良いです。
似たレシピ
-
さといもの唐揚げ〜めんつゆバター絡め〜 さといもの唐揚げ〜めんつゆバター絡め〜
外はカリッと中はホクホクのさといもにめんつゆバターを絡めたやみつきの副菜!レンジで加熱した里芋はツルッと剥けますよ♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24290296