鶏手羽のフライドチキン 活力なべ使用

クックP479II☆
クックP479II☆ @cook_40096436

揚げる前に活力なべで茹でると、骨からの身離れもよいし揚げ時間短縮になります
#手羽先 #手羽元 #圧力鍋 #フライドチキン

鶏手羽のフライドチキン 活力なべ使用

揚げる前に活力なべで茹でると、骨からの身離れもよいし揚げ時間短縮になります
#手羽先 #手羽元 #圧力鍋 #フライドチキン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 4本(約200g)
  2. 手羽元 4本(約200g)
  3. 小さじ1/2
  4. コショウ 少々
  5. ローズマリー(あれば 適量
  6. ローリエ(あれば 適量
  7. フライドチキンミックス粉(水溶きタイプ) 50g
  8. 50ml
  9. 揚げ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏手羽先と手羽元をよく洗い、塩コショウをもみこんで、ローズマリーとローリエを加えて30分くらい置く

  2. 2

    活力なべに、下ごしらえした鶏肉と水1/2カップを入れる

  3. 3

    蓋を閉め赤オモリをセットして強火で加熱し、 沸騰してオモリが勢いよく振れたら、弱火にして1分加熱し、火を止めて余熱調理

  4. 4

    ふたを開け、ローズマリーとローリエは除く
    鶏肉を取り出して冷ます
    汁は別途スープなどに使う

  5. 5

    フライドチキンミックス粉を水で溶いておく

  6. 6

    鶏肉が冷めたら、フライドチキンミックスをつけ、フライパンに油を熱して揚げ焼きする

コツ・ポイント

フライドチキンミックスはニップンの製品を使ってますが、お好きなものをその分量通りに使って下さい
油がもったいないので少量の油で揚げ焼きしてますが、たっぷりの油(180℃)で揚げる方が形よく早く揚がると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックP479II☆
クックP479II☆ @cook_40096436
に公開
食べるのが大好きですが、健康が一番重要なので、肥りやすい身体の代謝を落とさないように、肥らないようにするための食事を考えてつつ、やりたいことが沢山あるので、時間短縮・簡単に・少ない材料で作れるレシピを記録・保存しています。他の方のレシピをアレンジしたものばかりで申し訳ないです。たまに変わったものも作ってますので、その紹介もしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ