初心者でも簡単!サバの味噌煮

ぴ
@cook_40321738

難しそうだと思って避けていたサバの味噌煮。
作ってみると案外簡単に定食屋の味が家庭で作れちゃいます!🐟
#簡単 #和食 #サバの味噌煮 #煮魚 #魚

初心者でも簡単!サバの味噌煮

難しそうだと思って避けていたサバの味噌煮。
作ってみると案外簡単に定食屋の味が家庭で作れちゃいます!🐟
#簡単 #和食 #サバの味噌煮 #煮魚 #魚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人前
  1. サバ (切り身) 2~4切れ
  2. 味噌 大さじ3~4
  3. 生姜 適量
  4. ★水 300ml
  5. ★砂糖 大さじ3
  6. ★料理酒 100ml
  7. ★みりん 小さじ4
  8. 長ネギ (お好みで) 適量
  9. 熱湯 (臭み取り用) 適量
  10. ⭐︎クッキングシート(落し蓋)

作り方

  1. 1

    生姜の皮を剥き、薄切りにする

  2. 2

    鍋に生姜と★を入れる

  3. 3

    サバの血、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る

  4. 4

    サバに十字の切り込みを入れ、何回か裏返しながら熱湯に3分ほど漬ける。

  5. 5

    サバを熱湯から取り出し、キッチンペーパーで水分を切る。

  6. 6

    ❷を軽く混ぜながら火にかけ、沸騰したらサバを入れ、3分ほど煮込む。

  7. 7

    火を止めて、みそを入れる。

  8. 8

    落し蓋をする。(クッキングシートの場合真ん中に切り込みを入れる)

  9. 9

    弱火で15分程煮込めば完成⭐︎

コツ・ポイント

味噌の濃さや甘さはお好みで調節してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴ
@cook_40321738
に公開
閲覧いただきありがとうございます。家にあるもので作れる簡単料理且つ、1番見やすいレシピを目指しています🍳更新は気まぐれですがよろしくお願いします😺
もっと読む

似たレシピ