子どもも食べやすい!ガーリックシュリンプ

JuneLB
JuneLB @cook_junelb

下味なし!殻なしのエビで子どもも食べやすく!面倒なことを省き、簡単にあっという間に作れて、誰でもパクパク食べられるガーリックシュリンプにしました。ご飯のおかずにもおつまみにもピッタリです!残ったソースはご飯にも♡

子どもも食べやすい!ガーリックシュリンプ

下味なし!殻なしのエビで子どもも食べやすく!面倒なことを省き、簡単にあっという間に作れて、誰でもパクパク食べられるガーリックシュリンプにしました。ご飯のおかずにもおつまみにもピッタリです!残ったソースはご飯にも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび(殻なし大きめのもの) 〜15尾程度
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/2
  5. 中華ペースト 小さじ1/2
  6. バター 10g
  7. きざみにんにく 小さじ1/2
  8. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを軽く熱し、えびを入れる。軽く塩こしょうする。

  2. 2

    鶏がらスープ、中華ペーストを加え、全体に絡ませるようにしながら両面を焼いていく。

  3. 3

    両面に焼き色が付いたら、バターときざみにんにくを加え、全体に絡ませる。

  4. 4

    仕上げにレモン汁を全体に和えて完成!

コツ・ポイント

下味をつけずに焼きますので少し濃いめの味付けです。塩こしょうは控えめに、鶏がらスープや中華ペーストの塩分もそれぞれですので、少なめから調整してみてください。殻なしのえびを使っているので味がつきやすく、下味がなくても美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuneLB
JuneLB @cook_junelb
に公開
少ない材料で作れる、簡単で美味しくて美しいお料理を目指します✨お酒が好きなので、毎日の食卓がおつまみのようなおかずになりがちな二児の母です。アメリカとドバイに駐在経験があり、たまに思い出の味も☺️
もっと読む

似たレシピ