しらたきのたらこ炒め

ぷん @cook_chisa_pun
ご飯のお供にたらこ買ったけど飽きちゃってちょっと余っちゃった…とか、お鍋用に買った白滝、少し余ったなぁ…なんて時に。コストコとかのたらこや明太子のパウチのでも♪︎副菜やお弁当にもピッタリな1品です。
しらたきのたらこ炒め
ご飯のお供にたらこ買ったけど飽きちゃってちょっと余っちゃった…とか、お鍋用に買った白滝、少し余ったなぁ…なんて時に。コストコとかのたらこや明太子のパウチのでも♪︎副菜やお弁当にもピッタリな1品です。
作り方
- 1
白滝は袋からザルにあけ、サッと洗い、沸騰したお湯で軽く湯掻く。
- 2
たらこにスっと切込みを縦に入れ、薄皮から外しばらこにしておく。(既にばらこのときはこの工程はなし)
- 3
水分が切れた白滝は、食べやすい長さにカット。万能ねぎも刻んでおく。
- 4
お鍋又はフライパンに油を適量入れ中火くらいで白滝を炒める。
- 5
水分が飛びパチパチという音が聞こえてきたらほぐしたたらこをいれ更に炒めます。(たらこが跳ねるので弱中火くらいで)
- 6
たらこの色が変わってきたら白だしを入れ全体に馴染むように軽く炒めます。
- 7
※たらこの塩味や、お使いの白だしによって変わりますので、白だしを入れた際に一旦味見をしてちょうど良ければ醤油は省いてOK
- 8
醤油を入れ火を止め全体に馴染ませます。仕上げに刻んでおいたネギを加えて全体に混ぜ合わせて完成です。
コツ・ポイント
明太子でもOKです。少しピリ辛に仕上がるのでお酒のお供にもピッタリ。お子様には、バターを少し加えてたらこバターでも◎。ただ、バターが冷えると固まるのでお弁当には少し不向きです。冷めても美味しいので常備菜にも向いてますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆白滝☆タラコ炒め☆ お年寄り絶賛シリーズ☆白滝☆タラコ炒め☆
白滝を湯掻き、空入りし、白滝にバターを加え、レンジでチンしたタラコを加え、絡めました☆タラコの味で頂きます☆簡単1品☆ おみつこさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24552989