シナモン香る♪キャロットケーキ

【8等分 2切れあたり】
エネルギー:368kcal、食塩相当量:0.4g
おりべネットワーク「ヘルシー料理大作戦」R7.2月のレシピです。
シナモン、胡桃を使ったちょっぴり大人向けのケーキです。ヘルシーさも美味しさも追求したわがままレシピ!
なんとこのパウンド型1台で、人参まるまる1本を使用しています!
それなのに、にんじん感が全くなく、とっても食べやすいですよ♪
シナモン香る♪キャロットケーキ
【8等分 2切れあたり】
エネルギー:368kcal、食塩相当量:0.4g
おりべネットワーク「ヘルシー料理大作戦」R7.2月のレシピです。
シナモン、胡桃を使ったちょっぴり大人向けのケーキです。ヘルシーさも美味しさも追求したわがままレシピ!
なんとこのパウンド型1台で、人参まるまる1本を使用しています!
それなのに、にんじん感が全くなく、とっても食べやすいですよ♪
作り方
- 1
にんじん100gは皮ごとすりおろし、50gは細かいせん切りにする。
- 2
Aの粉類は合わせて振るっておく。オーブンは180℃に予熱する。
- 3
ボウルに卵を溶き、砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜる。油を少量ずつ加えながら混ぜる。
- 4
①のにんじんを全て入れ、混ぜる。
- 5
②の粉類を入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。
- 6
くるみを加えてさっくりと混ぜ合わせ、オーブンシートを敷いた型に流し込む。
- 7
180℃のオーブンで30〜40分焼く。
- 8
ヨーグルトフロスティングを作る。ボウルにギリシャヨーグルト、砂糖、練乳、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく
- 9
ケーキが焼き上がったら、竹串を刺して生地がついてこなければ取り出し、粗熱をとる。
- 10
冷めたら⑧を表面に塗り、好みで砕いたくるみを散らす。冷蔵庫で1時間以上冷やして食べるのがおすすめです。
- 11
8等分にカットして、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
・ケーキに必須な生クリームですが、カロリーが高いのが気になりますよね。そんな方でも食べられる、さっぱりしているのにしっかりコクがあるフロスティングです!
・手作りの水切りヨーグルトを使用してもO K!
・練乳がコクがアップするポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
新人参で作ろシナモン香るキャロットケーキ 新人参で作ろシナモン香るキャロットケーキ
甘くてみずみずしい春の人参でぜひ作って欲しいケーキです。くるみやサルタナレーズンで食感に変化をつけるのもおいしいです。シナモンはキャロットケーキとホントに相性がいいのでぜひ入れてくださいね。朝食にもおやつにも♪オリーブ油で体にも嬉しい! dhama -
-
簡単☆美味シナモン香るキャロットケーキ♡ 簡単☆美味シナモン香るキャロットケーキ♡
シナモンのいい香りがたまりません♡にんじんたっぷりなのに独特の匂いや味もしないよ☆にんじん苦手なお子さまにも是非‼ きむきむたん -
-
にんじんいっぱい食べよ♪キャロットケーキ にんじんいっぱい食べよ♪キャロットケーキ
にんじんいっぱい!フワフワでお気に入りキャロットケーキ♪レーズンとクルミで2つの食感を加えました。油量も抑えてヘルシー♪ うえってぃ~ -
シナモン香る米粉のキャロットケーキ シナモン香る米粉のキャロットケーキ
米粉(上新粉)で作りました!シナモンの香り、くるみの食感、人参、レ-ズンのハーモニーが絶妙な簡単ケーキです。 今日の献立・山城屋 -
-
-
その他のレシピ