鶏胸1枚!おかわり必須のチンジャオチキン

野菜シャキシャキ、お肉柔らか。青椒肉絲風の味付けでご飯のおかわりが止まらない!
市販の素を使わず節約。簡単に作れるチンジャオチキンです。
6歳の息子はご飯にのせてチンジャオチキン丼にして、もりもり食べています^^
パプリカが無ければ全量ピーマンでも(大体5個分です)。
ねぎは入れることでむね肉のたまーにある臭みを隠し、中華の風味とシャキシャキ感を出してくれるので、出来れば、可能なら、絶対入れて欲しいです…!
たれは、ほんの少しの黒酢でまろやかさを出しています。
鶏胸1枚!おかわり必須のチンジャオチキン
野菜シャキシャキ、お肉柔らか。青椒肉絲風の味付けでご飯のおかわりが止まらない!
市販の素を使わず節約。簡単に作れるチンジャオチキンです。
6歳の息子はご飯にのせてチンジャオチキン丼にして、もりもり食べています^^
パプリカが無ければ全量ピーマンでも(大体5個分です)。
ねぎは入れることでむね肉のたまーにある臭みを隠し、中華の風味とシャキシャキ感を出してくれるので、出来れば、可能なら、絶対入れて欲しいです…!
たれは、ほんの少しの黒酢でまろやかさを出しています。
作り方
- 1
ピーマン、パプリカは細切り、ねぎは斜め薄切りにする。たれの材料〇は合わせておく。
- 2
鶏肉は皮を剥ぎ、フォークで全面穴をあける。余分な脂肪や筋は取り除く。(ここ、食べた時にボリボリする気持ち悪い部分です。)
- 3
そぎ切りにした後、細切りにする。ビニール袋に下味●を合わせ、鶏肉を入れて揉みこみ、10分置く。
- 4
フライパンに油を熱し、強火でピーマンとパプリカをさっと炒める(30秒〜1分)。炒めたら一度皿などに取り出す。
- 5
同じフライパンに油を熱し、下味から取り出した鶏肉を中火でほぐしながら色が変わるまで炒める。
- 6
火を強めピーマンとパプリカを戻し入れ、たれ〇を加えてさっと合わせる。ねぎを加えて軽く炒め合わせ、塩こしょうで味を整える。
- 7
皿に盛って完成!ご飯にのせて丼にするのもオススメ^^
コツ・ポイント
パプリカが無ければ5個で^^
ピーマンは皿に取ってからも余熱で火が通ります。最後のたれの調味料から出る蒸気でもしんなりします。なので、初めに炒める時は、油が全体に回っただけくらいのパリッパリの状態でOK!ねぎもシャキシャキに仕上げて。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉とれんこんの黒酢炒め *節約* 鶏肉とれんこんの黒酢炒め *節約*
シャキシャキのれんこんと、しっとりな鶏肉にさっぱり黒酢がきいています♡甘酢でご飯も進みます♪冷蔵庫で3日保存可能です。 y_0lly -
-
-
パクチーが決め手!タイ風あんかけ焼きそば パクチーが決め手!タイ風あんかけ焼きそば
たまには、ひと味違う焼きそばを!黒酢入りの風味豊かな特製たれは混ぜるだけ簡単。パクチーの新たな可能性を発見(^-^) Rs_kitchen -
*鶏胸肉で!ゆかりチキンスティック* *鶏胸肉で!ゆかりチキンスティック*
ゆかり風味のチキンスティック!少ない油で揚げて、弁当のおかずにぴったり!お好みでマヨネーズつけても◯! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ