こまツナおにぎり♡シャキシャキで美味しい

ゆぅゆ♡ @cook_40094375
小松菜とシーチキンの、おにぎり🍙
ほうれん草よりもカルシウムと鉄分が豊富で、骨の健康や貧血予防に効果的な『小松菜』で、おにぎり♡
炒め過ぎるとクタクタになってしまうので、シャキシャキに仕上げます。
コレが、めっちゃ美味しい♫
冷凍しておくと朝の忙しい時間でも簡単に美味しい♡こまツナおにぎり🍙が完成〜♪
こまツナおにぎり♡シャキシャキで美味しい
小松菜とシーチキンの、おにぎり🍙
ほうれん草よりもカルシウムと鉄分が豊富で、骨の健康や貧血予防に効果的な『小松菜』で、おにぎり♡
炒め過ぎるとクタクタになってしまうので、シャキシャキに仕上げます。
コレが、めっちゃ美味しい♫
冷凍しておくと朝の忙しい時間でも簡単に美味しい♡こまツナおにぎり🍙が完成〜♪
作り方
- 1
小松菜は、レンチンして絞っておく事で、シャキシャキで美味しく仕上がります✧
- 2
ごま油を入れて小松菜を炒め★を入れて絡め、シーチキンを入れてサッと炒める。炒り胡麻を好きなだけ入れて混ぜたら完成〜♫
- 3
おにぎり🍙にしたり、ご飯にのっけたり、お茶漬けにして楽しんでいます。
- 4
私は、食べたい時に食べれる様に沢山作って冷凍保存しています。
コツ・ポイント
小松菜をシャキシャキに仕上げたいので液体調味料は、酒やみりんは入れず醤油だけで作っています。 小松菜は炒めていると水分が出てくるので先にレンチンして絞っておくのがポイントです。 刻んだえのきを入れても美味しく仕上がりますょ〜免疫力アップ♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
おにぎりに!しらすとわかめのふりかけ おにぎりに!しらすとわかめのふりかけ
小松菜とわかめの食感がよく、おにぎりやお弁当にぴったり。子どもも好きな味で、カルシウムなどの栄養も豊富です。 マルホン胡麻油 -
-
-
-
-
カルシウムたっぷり☆混ぜおにぎり カルシウムたっぷり☆混ぜおにぎり
骨活には欠かせないカルシウムがたっぷり入ったおにぎりです!補食にもおすすめです!1人分:327kcal 塩分:0.3g カルシウム:97mgbyうるま市健康支援課 うるま市健康支援課 -
おにぎりにも☆簡単・美味しい小松菜ごはん おにぎりにも☆簡単・美味しい小松菜ごはん
カルシウムが豊富な小松菜の混ぜごはん。生では食べにくいけれど、これならビタミンと酵素を壊さず食べれます。おにぎりにも♪ さくら88
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24732844