ひき肉とズッキーニを使ってタイ風炒め☆

ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
ナンプラー、オイスターソースの使い時です!!ナンプラー・オイスターソースは一様に同じ味ではないと思いますので、お好みで味の調節をしてみてください。ピーマンではなくパプリカを使うと彩りが良くなります(が正直パプリカが高値なので、毎日使いのピーマンを使用しています)チューブのニンニクを使う場合はひき肉と同時に入れると良いと思います。
ひき肉とズッキーニを使ってタイ風炒め☆
ナンプラー、オイスターソースの使い時です!!ナンプラー・オイスターソースは一様に同じ味ではないと思いますので、お好みで味の調節をしてみてください。ピーマンではなくパプリカを使うと彩りが良くなります(が正直パプリカが高値なので、毎日使いのピーマンを使用しています)チューブのニンニクを使う場合はひき肉と同時に入れると良いと思います。
作り方
- 1
今回はこちらの調味料を使いました。(オイスターソースが甘めです)★混ぜておきます。
- 2
ズッキーニ、ピーマン、玉ねぎはさいの目状に切ります。そして熱したフライパンに食用油をひき、ニンニクを入れ香りを出します。
- 3
➁のフライパンへひき肉を入れます。火が通ったら➁の野菜をフライパンに投入。よく炒めます。(全て弱中火です)
- 4
野菜に火が通ったら★を回しかけよくからめたら出来上がりです。味見して薄かったら塩こしょうで調節してください。
- 5
ごはんと一緒に盛るのがオススメです。
コツ・ポイント
バジルや目玉焼きを加えたら「ガパオ」の出来上がりです。今回バジルを使っていない為「おとなしい印象の料理」に仕上がると思います。我が家ではそういう料理は飽きることなく無限に食べられることから「無限料理」と呼んでいます。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆鮮やか♪ピーマンのガーリック炒め 超簡単☆鮮やか♪ピーマンのガーリック炒め
ピーマンと同じくらいの大きさのカラーピーマンを使いました。彩りも良いのでお弁当にもオススメ☆緑のピーマンのみでもOK! ひゅうちゃま -
-
-
-
-
アジアン風☆挽肉と茄子とキャベツの炒め物 アジアン風☆挽肉と茄子とキャベツの炒め物
挽肉、キャベツ、茄子をナンプラーとオイスターソースで味付けしました!半熟の目玉焼きを添えてよ〜く混ぜて召し上がれ☆ LOVE-RECIPE -
鶏胸肉とブロッコリーとカシューナッツ炒め 鶏胸肉とブロッコリーとカシューナッツ炒め
鶏むね肉をナンプラーで炒めたくて、ブロッコリーとカシューナッツも入れちゃいました。彩り良くするならパプリカをどうぞ! おぢゅん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24735487