味噌だいこん

はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101

一緒にちくわぶ、こんにゃくも!甘くて美味しい

味噌だいこん

一緒にちくわぶ、こんにゃくも!甘くて美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 半分
  2. だしの素 一本(5g)
  3. 胡麻味噌
  4. 味噌 大さじ4
  5. みりん 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 大さじ2
  8. すりごま 大さじ2
  9. れば柚子の皮など 少々
  10. (大葉があれば) 適量

作り方

  1. 1

    大根はあらって、2センチくらいの厚さの輪切り

  2. 2

    鍋に大根を入れて、水を大根がかぶるくらい入れる。出汁もいれる。

  3. 3

    中火より弱火で50分くらい煮る。竹串を刺して煮えていたら火を止める

  4. 4

    胡麻味噌を作ります。鍋にゆず以外の材料を入れてよく混ぜ10分くらい弱火で煮て、煮詰める

  5. 5

    ゆずを入れて一混ぜして火を止める

  6. 6

    大根にかけて出来上がりです。

  7. 7

    少し味噌を残して、そこに細かく刻んだ大葉をいれて、5分くらい混ぜながら煮ます。白いご飯に乗せて食べると美味しいです.

コツ・ポイント

ちくわぶ.こんにゃくは大根を煮ている途中で入れて煮込みます。
ゆずの皮の代わりに、みかん、サマーオレンジの皮など使っても香りがいいです。
すりごまにいりごまを混ぜても美味しいです。
ジャガイモも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101
に公開
簡単に美味しくをモットーに。普段はテキトーに味付けをしてるのですが、毎回違った味にならないように、分量をはかるようにしました。
もっと読む

似たレシピ