HB 塩パン

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
焼きたて最高の塩ロールパン!
個人的好みで余り色濃く焼かない
パンに仕上げました。パリパリの
食感も楽しむ為、焼き時間と温度を
変え、2種類作ってみました。
お好みで調整して焼いてみて下さい。
HB 塩パン
焼きたて最高の塩ロールパン!
個人的好みで余り色濃く焼かない
パンに仕上げました。パリパリの
食感も楽しむ為、焼き時間と温度を
変え、2種類作ってみました。
お好みで調整して焼いてみて下さい。
作り方
- 1
HBに材料を入れ第一発酵する機種によりイーストは所定の場所に。
- 2
シロカ家電の手順は強力粉を最後に入れ、粉の一部に窪みを作りそこにイーストを入れます。他の材料に触れないようにします。
- 3
一次発酵が終わったら取り出し軽くガス抜きをし、丸いまま濡れ布巾をかけ15分ベンチタイム。
- 4
この間にバターを3gずつ8個作り冷蔵庫で冷やしておく
- 5
ガス抜きをし麺棒で25センチ位に丸く伸ばし、スケッパーなどで放射状に切り込みを入れる
- 6
冷やしておいたバターを太い方に置き、クルクル巻いて、巻き終わりはしっかり止める。
- 7
巻き終わりを下にしてオーブンシートを敷いた天板に乗せる
- 8
並べたパンに霧吹きをかけ40℃、30分のオーブンで二次発酵。
- 9
発酵が終わったら180℃に予熱しておく。パンにオリーブオイルをハケで塗り、上から岩塩を振る
- 10
180℃のオーブンで12分前後焼いたら出来上がり。
- 11
焼き上がったらバターが垂れるので、必ず網の上で冷ますこと。
- 12
パリパリ仕上げにする為、焼き時間と温度を200℃、13分で焼き、比較してみました。お好みで変えて見て下さい
コツ・ポイント
バターは計量して冷蔵庫で冷やして
おきます
似たレシピ
-
-
-
HBで簡単、塩麹でまろやか?カリッ塩パン HBで簡単、塩麹でまろやか?カリッ塩パン
塩麹を入れてまろやか?塩麹を入れた生地をHBで捏ねて、バターを入れて巻いて焼いて塩振り、カリッサクッと塩パン!塩麹パン! クックまいななパパ -
【柔らか塩パン】HBでつくる簡単塩パン 【柔らか塩パン】HBでつくる簡単塩パン
「ろく助」の塩と「ヤマヤ」の浜納豆。コラボレーションして、最高の塩パンになりました。塩の旨味と、浜納豆のコクが絶妙です ヤマヤ醤油 -
-
-
-
-
ランチに♪さつま芋★スイートポテト塩パン ランチに♪さつま芋★スイートポテト塩パン
スイートポテトの甘さと塩が一緒になって、甘じょっぱい味♪秋を感じながら満腹~☆丸パンとロールパン両方の形で作りました。 ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24767880